※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

専業主婦で持ち家ローン、資格なしで離婚考え中。子供2人。離婚後の生活や働き方、不利な切り出し方について相談です。

専業主婦、持ち家旦那ローンで、何も資格ないけど旦那さんと離婚したよって方いますか?

親権とかその後の生活、正社員やフルタイムどう働いて、いくらくらい稼いでますか?


あと、離婚って相手に不満があっても自分から切り出したら不利なんですよね?


いっそ旦那が不倫してくれたらと思いますが、お互い恋愛気分で旦那もやめてくれなそうで離れることを視野に入れてて、まず何から始めたらいいのかなと思ってます。

子供も、2歳と0歳がいます🙇

コメント

ままり

属性がちがうのにコメントすみません💦

正社員
時短年収400万
フルタイムに戻ると500万くらいのワーママです。

まず始めることは正社員の職に就くことだと思います。

仕事家事育児を実際に行ってみて生活スタイルを確立。

ワンオペで暮らしていける目処が立ってから離婚準備かと思います。

2歳と0歳でワンオペしながら仕事するのはとても大変だと思います💦

うちは0歳から保育園預けており、離婚後のシミュレーションとしてワンオペしてみたら、私は倒れ、いったん離婚断念しました。
実家遠方高齢ちょっとズレた親なので頼れる人がいないこともありますが‥。

健康とお金ってほんと重要です🥹
自分と子どもの健康と生活の支援義務がある人間は広い世界見渡しても旦那1人だけなので、
もはや旦那とは思わずあしながおじさんとでも思えば良いかあ〜と😅

とりあえず、ワンオペで全部両立できるのか、まずはやってみることをおすすめいたします❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり…正社員の道しかないですよね。。

    旦那自身もこれからはATMとして頑張るっていってたので、それって浮気宣言なんですかね…?

    ありがとうございます、色々調べてみます🙇

    • 6月14日
  • ままり

    ままり


    お子さんの生活考えると、正社員のほうが良いと思います💦
    お若いのでしたらなれる可能性はあると思います✨

    浮気宣言なのか何なのか意図はわからないですが、
    もし浮気なら証拠掴んで給与から婚姻費用天引きで別居がいちばん心穏やかですよね🏠

    とはいえ2歳と0歳抱えて浮気の証拠掴むのも一苦労ですし、心労もかさみ体力の消耗もありますよね‥😥

    子育ていちばんしんどい時期に、無理していろいろ頑張りすぎなくても良いと思います🥲

    モヤモヤさせられるのもしんどいですしとても共感しますが‥😥

    ほんと、いろいろありますよね‥。

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

シングルです。
正社員で働いてます。
月手取り21~28万くらいです。

ん?なぜ自分から離婚を切り出したら不利なんですか?
私は自分から離婚切り出しました。

離婚するならパートでも正社員でもいいので、働き始めるところからですかね🤔
パートでもいずれ正社員になれるところがいいなとは思います。

はじめてのママリ🔰

一旦別居して婚姻費用で生活してみてはいかがでしょう?年収によって額は決まります。