※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ファイルのリフィルで家計管理する方法について相談です。クレカ払いではなく現金払いでやりくりが難しい。無謀ではないか悩んでいます。

数年前にインスタとかで流行ったファイルのリフィルに1枚1枚お金入れて家計管理してるの覚えてますか?


あれって実際どうですか?
クレカ払いの人はいらないと思うのですが、私はクレカ持っておらず現金払いなので気になってます。

やりくりが下手であればあるだけ使っていざここでお金が必要!っていうときにお金なくて困るときが毎月あります😭
勿論貯金なんて出来ません…
今更ながらやってみ良いと思うのですが無謀ですかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

まぶは固定費見直して貯金を少しでも作るところからスタートされた方が良いかと思います🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    固定費見直して削れるところがもうありません😂
    そこから貯金しよう思っても結局お金あるじゃーん🤩って浪費しちゃいます😭

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5週分としてやりくりすれば1ヶ月分の給料になれる!ってやつですよね。
    わたしは続きませんでしたが、やってみるのはアリだと思いますよ!

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分そうだと思います
    私も詳しいことは分からず見様見真似でやろうとしてます😅


    合う合わないありますもんね😭
    1度やってみるだけやってみます😂

    • 6月14日
ハハ

なんでも、やってみるのがいいと思いますよ!
貯金できてなくても、今その方法ならもしかしてできるかも!?と思ったらやってみたらいいと思います^_^
少しずつやっていけば自分に合う方法とか見つかってくると思いますよ!

クレカ払いの人も、面倒だけどクレカで使った分をちゃんと引いて使えば現金の人と同じようにその方法で管理できると思います(^^)

家計管理楽しいですよね(^^)
最初は予算設定も無理せずに(少なく見積りすぎるとすぐに足りなくなってやる気がなくなります。)ゆるーく始めてみてください😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    私を肯定していただけて嬉しいです😭😭✨

    私に合ってるか、やれるか分かりませんが何でも挑戦してみる!ですよね😭


    予算設定で最初からこれだけ!って決めずに多めに見積もるのがいいんですね
    やってみます✨

    • 6月14日
  • ハハ

    ハハ

    何事も遅いことなんてありませんからね!やってみよう!と思えた一歩がとても大事で、それはその人のスタートなのだから遅いことなんてないです😆✨

    私は支出が多い食費などはその都度アプリで管理していますが、その他衣服などの出費はノートで管理しています!
    ケースにお金を入れて管理する方法とは少し異なりますが、ノートの中に予算を決めて書いているので、やり方はほぼ一緒だと思います🤩
    ケースにお金を入れて管理できるコツが掴めてきたら、ノートに書くだけにするとその都度お金の出し入れは無くなるのでもっと簡単になってくると思います😍

    予算は多く見積もって、慣れてきたら、削れるところは削って貯金できますよ☺️


    ベストアンサーありがとうございます🙇‍♀️嬉しいーです❗️

    • 6月14日
deleted user

面倒ですぐやめましたー笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!
    そうなんですね😱
    私も極度の面倒くさがりなのでやらなくなりそうですね😂笑


    1回はやってみたいのでやろうかな…笑

    • 6月14日
りす🔰

私はそういう管理が好きなので、とても楽しくやってます!

セリアのケースとリフィルに入れてます!

食費は週管理にして、その他積立も別ファイル作って封筒で管理してます😊

余裕のある月は、余りを突発費分として、封筒に入れておいて、足りないところで使います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!?
    向いてる人には楽しくやれるんですね☺️

    私も興味あるのでやってみます!
    貯金分はまた別項目でとってありますか?🤔

    • 6月14日
  • りす🔰

    りす🔰

    貯金は基本余った時だけ取るので項目には入れてないです!

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私もそれでやってみます☺️

    • 6月14日
ゆうまま

やりくり苦手ならやってみる価値ありそうです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    発達障害か?ってぐらいに苦手で…😭💦

    興味あるので1度やってみます☺️✨

    • 6月14日