※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smith
お出かけ

普通のママチャリにリアシートを付けて乗っている方、メリットや不便はありますか?他の電動自転車と比べてどうでしょうか?乗っている方の感想を教えてください。

質問です!
普通の電動なしのママチャリにOGKなどのリアシートを付けて乗っておられる方!
何か不便な事はありますか??
電動は高いし、中古も今は良いのが手に入らなさそうなので元々持ってる自転車に乗せようかと思ってるんですが、街中を見るとほとんどのママさんは電動の20インチタイヤの
子ども乗せ用自転車を乗っておられます。

あれに乗ってるからにはメリットが多いとは思うんですが…!!

普通自転車+リアシートのメリットも聞きたい!

ので、乗っておられる方、または近くにそういう方がいらして感想を聞いたことがある方教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

1人で坂道なしなら大丈夫ですよ。みんな兄弟いるから電動なのかな

  • smith

    smith

    ほとんど電動なんですよね〜
    見かける方々
    今どんどん高騰してきていてフルセット整えたら20万くらいするんですよ…

    うちの近所そんなに坂道ないので大丈夫そうですね!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。みんな電動です。今の自転車は2人乗りOKですか?
    私の時代は2人乗りOKとか知らなくて持ってる自転車に付けられずに新しいものを購入したら全部で5万かかりました。その当時安い電動は10万でした。

    • 6月13日
  • smith

    smith

    今のには取り付け可能タイプと自転車屋さんで聞きました!
    リアシート購入と取り付け費用だけなら2万いかないくらいでいけるんですよね〜😇

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん1人なら大丈夫です。後ろに着けますか?最初は前ですか?
    ただ習い事しだして送迎とかあるとちょっと頑張りましたね。

    • 6月13日
  • smith

    smith

    子は1人で身体が大きい子なので初めから後ろの予定です!
    子が3歳になる頃には電動自転車を買おうかなぁとは思ってます😅

    • 6月13日