※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠・出産中の子供がいて、2人目を考えるけど、今の子供との時間を大切にしたい。1歳になったら妊活開始予定。早いかな…

2人目がはやくほしかったけど、いま妊娠・出産することを考えると、こんなに小さくてまだ言葉もしゃべれなくて、ママが見えなくなると泣いて追いかけてくる可愛い可愛いこの子が、突然やってきた知らない子とママをはんぶんこしなきゃいけなくなっちゃうんだ…と思って悲しくなっちゃう。
1歳になったら妊活開始予定だけど、早いかな…。

コメント

マ

 一緒に成長していくから大丈夫ですよ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    そう思って年は近いほうがいいな〜と思ってたんですけど、いざ考えるとかわいそうになっちゃって…。
    予定通り1歳になるころにまた考えます!

    • 6月13日
たまり

同じ気持ちで2人目のタイミングを迷っています😭
我慢させることも増えてしまうと思うと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね〜🥲
    でも自分のときのことを考えると、妹ができてお母さんを取られて寂しかった記憶はもうないし、年の近い妹がいて良かったことしかないので、もう一時のことは割り切ってきょうだいをつくってあげたほうがいいのかな〜とか…。
    上の子優先とは言うけどどうしようもないときはあるし…。
    難しいですね🥲

    • 6月13日
はじめてままり

周り見てると、年子や2〜3歳差だと一緒に成長してる感じですね!親は大変だけど一緒に遊ぶし子育ても一気に卒業する感じだと良く聞きます。
我が家は6歳差です💦上の子に集中したからか赤ちゃん返りもゼロだし喧嘩もありません。一人っ子をもう一度育てる感じで、上が手伝ってくれるから楽です。
でも子育てはなかなか終わらないですよね。今から気が遠くなる感じあります😅
どちらも一長一短だと思います💦