
手術後の下着について悩んでいます。普段使いできるシームレスショーツで大丈夫でしょうか?他に準備すべきものがあれば教えてください。パジャマも悩んでいます。
卵巣嚢腫や、子宮内膜症で腹腔鏡手術された方、
術後はどんな下着がいいですか?
調べたら、傷口に当たると痛いなど見て、
お腹が隠れるような専用の下着がいいのかなとか
悩みます。。
退院後も普段使いできるような、
シームレスショーツみたいなので十分でしょうか。
他にもこれ準備しとくといいよーとか、
あれば教えてください🙇♀️
パジャマも悩み中です。。。
- ♡miffy♡(5歳0ヶ月)
コメント

みー
卵巣嚢腫の腹腔鏡手術しました。傷口にテープを貼っていたのですがかぶれてしまい何も貼らないまま+特に何も言われなかったので普通の下着(ボクサータイプ)使ってました
お腹に力を入れる姿勢が痛かったので座椅子(リクライニング)や寄りかかれるクッションのようなものがあると楽でした

はじめてのママリ🔰
私もチョコレート嚢胞で腹腔鏡手術しました!
私も最初は傷口にテープが貼られていたのですが、かぶれたりしなかったので、剥がす許可が出るまでテープを何日も貼りっぱなしにしていました。
テープが貼られている時には下着などが擦れる感覚もまったくなかったですし、剥がす頃には優しく触ってもそんなに痛くない感じだったので、おへそが完全に出る股上の浅いパンツの上に病院で支給された寝巻きを着てる状態で、特に痛みは感じませんでした😊
退院後も、おヘソにちょうど洋服のウエスト部分などがあたる状況とかにならなければ痛みを感じなかったので、引き続きいつも履いていた股上の浅いパンツを履いていました。
あと、生理の予定日を考慮して手術の日程を決めたわけではないですが、たまたま生理とは被っていませんでした。
調整しようという話も全く出なかったです💦
手術直後は寝ている時も含めて何度も看護師さんにオムツを開けられて中を確認されたので、ズボンタイプのパジャマとかだとちょっと大変かもしれないです😣
私は病院の寝間着を借りて良かったと思いました!
-
♡miffy♡
詳しくありがとうございます(*^^*)
やっぱりテープが貼られているんですね!
後も使えるように下着はシームレスタイプのものを買おうかなと思いました!
ワンピースタイプで前開きとかのがいいのかなと悩みつつ。。パジャマ悩みます🤔💭
生理のことはよく分からないので、やはり先生に聞いてみるべきですね!- 6月19日
♡miffy♡
ありがとうございます😊
わたしもテープ系かぶれやすいので、かぶれそう💦
クッションいいですね!
持って行きます!!
パジャマはワンピースタイプでしたか?
みー
19の時に手術してて、普通にジャージ着てました🤣
今出産後に考えたら、下着も含めマタニティ用(産前も使えるもの)とかにしてたら楽だったのかもと思いました😊
♡miffy♡
普通の下着だと傷口に当たるとか聞いたので、やっぱりマタニティ用がいいですかね🤰
手術は、生理が重ならないように日程調整されましたか?
みー
調整されたか記憶はないんですが、生理不順+ピル飲んでたいて被らずに済みました😊
導尿カテーテルするので、手術室に行く前に下着脱いで移動なのでもしかしたら調整?あるのかもしれないです
♡miffy♡
なるほど!
わたしは24日に大学病院へ初診に行くので、なんて言われるかドキドキなんですが、結構痛みもあり、体調も悪いのでいつ入院と言われてもいいように準備しないといけないかなと思い中です。。
でも生理が7月頭らへんにくると思うから、どうなるのかなあと気になってました💦