![かおりんご☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院での検査で妊娠が確認されましたが、不安があります。治療が順調すぎて怖いです。同じ経験の方、いますか?お話ししましょう。(´・ω・`)
6/16高温期18日目に病院で尿検査したところ陽性でした(´ー`*)
本日病院で胎嚢確認です♡
毎日あの陽性が間違いだったんじゃないかと思ってしまいます...
と言うのも5日と12日に黄体ホルモン注射を打ってるのでその影響だったりとか...
あと今まで全くうまく行かなかったのに、転院後初めての治療で、そしてタイミングは無理と前の病院で言われ続けてたのに、タイミングでの妊娠でした☆
順調過ぎて怖いんです(>ㅿ<;;)
そんな経験された方居ませんか?
- かおりんご☆(8歳)
![acha-co](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
acha-co
かおりんごさんおめでとうございます‼️
全く状況は違うのですが、私たちも長く妊娠出来ず、私の子宮内ポリープ多発という事が分かり手術で子宮内を平らにする予定でした。あと橋本病で甲状腺ホルモンの薬も飲み続けてました。
手術予定日は一週間前に生理が来て生理終わってすぐの手術のため待ってたのですが全く来ず、そのタイミングで偶然妊娠出来てました❗️
本当に奇跡的なタイミングでした。7年出来なかったのが手術決まって…という時でした。
妊娠って本当にどんなタイミングでできるかわから無いと思いました。私も始め全く状況が把握できず検査薬2本して病院で確認してもらってやっと少し本当に出来たんだーと思えたくらいで。
今はお腹でボコボコ動き回ってます♪妊娠って凄い事なんだなと。書いてて嬉しくなってしまいましたw
朝から長文失礼しました。
ずれた回答お許しください。
![ミルク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルク
妊婦おめでとうございます。私はかおりんご☆さんみたいに注射打ったりの治療ではなくて。一年近く妊活したけどなかなか授からず病院行きました。
タイミング法でも動いてる精子がないと言われて駄目だったら人工受精をすすめられて。
覚悟はしてたんですが。生理またくるんだろうなって。そしたらなかなか来なくて検査したら陽性です。今6週目です。
あたしも信じられなくて病院行くまで何度も検査しました。
タイミング一回でなんて。
1人息子いますが。そのときと同じで。びっくりです。
初期は体安静にしてくださいね。あたしもこの間出血して病院あわてて行きましたが大丈夫でした。でも今の時期は安心できませんのでゆっくり過ごして下さい。
あ互いマタニティライフ楽しみましょう(⌒‐⌒)
![かおりんご☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりんご☆
ありがとうございます☆
色々と問題があり長年苦労されたんですね...
大変でしたね。
そして、手術前にタイミングで妊娠なんて奇跡が起こったんですね(*˙︶˙*)☆*°
私は治療歴は1年半と短しいですが、このままだと妊娠は厳しいと言われ(多嚢胞性のため卵が育たず排卵しないため)、体外受精か手術(排卵させるための)しかないと言われ、手術をしました!
結果、手術後の半年間で効果があったと言えるのは1~2周期でした。
と言っても排卵したのは一度だけでした。
そして、転院を決めて治療を始めて一回目で人工授精の予定が病院が休みのため、タイミングにしたら、まさかの妊娠でした\(ˆoˆ)/
順調過ぎて胎嚢確認まではまだ、信じきれてないです(>ㅿ<;;)
本当、妊娠って凄いことですよね☆
私も長文になってしまいました。
いえいえ。体験談など聞けてとても参考になりました♪
![かおりんご☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりんご☆
ありがとうございます☆
私は治療歴は一年半くらいでした。
自己注射も薬も色々と試しても、多嚢胞性のため卵が育たず排卵しませんでした。
そして、このままだと妊娠は難しく、体外受精か手術(排卵させるための)しかないと言われ手術をしました!
手術の結果もイマイチでした...
そして、体外受精しかないと何度も言われ、嫌になり転院を決めました☆
元々、旦那の運動率も悪く、タイミングだと難しいかもと言われてて、人工授精なら問題はないと言われてました。
ですが、人工授精の予定が病院が休みのため、タイミングにしたら、まさかの妊娠でした\(ˆoˆ)/
なので、順調過ぎて怖いんです...
はい。仕事も肉体労働の時もあるので、もう少ししたら辞めようかなと悩んでます。
ありがとうございます☆
はい。お互いマタニティライフを楽しみましょう(,,•﹏•,,)
長くなりすみません...
コメント