
コメント

ジャンジャン🐻
末っ子交換輸血しましたよー😃
ピンピンしてます😂
ジャンジャン🐻
末っ子交換輸血しましたよー😃
ピンピンしてます😂
「総合病院」に関する質問
長岡市の立川総合病院で出産予定です。病室について質問させて下さい。 入院中のベッドの柵は一般的なS字フックがかけられる太さでしょうか?またフック付きのカゴをベッドサイドに掛けようか検討中なのですが、そのよう…
胎児に病気が見つかり、今週金曜に中期中絶が決まりました。 出産後は2時間ほど家族の時間がもらえるようで、 夫と一緒に静かな時間が過ごせたらいいなと思っています。 ただ上の子(2歳)がおり、日中保育園にいる間であ…
産後1ヶ月での外出と妊娠糖尿病のフォローアップについて ほぼ愚痴です💦笑 話まとまってないです💦 今月末帝王切開で出産予定・妊娠糖尿病があってインスリン治療しています。 先日、糖尿病の担当医から念のため産後もイ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
k.s.m🍀
大学病院で交換輸血になります。
交換輸血ってどんな感じでした?
交換輸血してどのぐらいで退院出来るものなんでしょうか?
色々心配で差し支えなければ教えてください!!
ジャンジャン🐻
大学病院に搬送されて、即交換輸血でした😅
産後2日で搬送だったので実際にわたしは見てないんですよね🤔
ちょっとずつ抜きながら輸血するってかんじで説明受けた記憶です😳
輸血から1週間で一度退院しましたよ😊
k.s.m🍀
私も産後2日で搬送され、今旦那が説明を聞いてる感じなんですよね。
私も詳しくは分からなくて、不安で。
そうなんですか!帰れたけど、また入院とかになったりしたんですか?
あと、定期的な受診も必要になるんでしょか?
ジャンジャン🐻
最初は血液型不適合疑いだったんですが、上の子たちは黄疸すらなくて😅
???な状態だったんですけど、1ヶ月検診で重度の貧血を指摘され、色々調べた結果、血液疾患でした💦
すぐに入院してまた輸血でしたが、血液型不適合ならそれはないと思います😊
k.s.m🍀
そうだったんですね💡
うちは一番上は何もなく、2人目も黄疸は出ましたが光線治療で改善したのに、今回はそれより酷くて💦
NICUって実費でした?病院によって違うとは思いますが💦
ジャンジャン🐻
実費なのはリネン代とオムツ、ミルク代くらいですよ😳
医療費は保険証や医療証できるまで支払い待ってもらえました😊
k.s.m🍀
そうなんですか💡💡
実費になるのかと考えてました💦
ジャンジャン🐻
金銭面はそんなに心配いらないですよ😄
k.s.m🍀
少し安心しました!ありがとうございます😊