※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳について相談です。授乳時間が長いと吐き戻しが増えているため、授乳時間を短くするのが良いでしょうか?

母乳について

新生児を育ててます。
現在混合で、2週間検診で昼か夜どっちかは母乳だけでも大丈夫と言われました。
昼は基本母乳のみ左右10分ずつ。
夜中はミルクを80or左右5分ずつ+20~40あげています。
おっぱいをあげるのがしんどい時は、搾乳して80~100あげています。

最近吐き戻しが多くなってきてて、搾乳すると3~5分で100~160ほど取れるので10分ずつは吸わせすぎなのではと不安になってきました😭

少し時間を減らした方がいいでしょうか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児育児お疲れ様です✨
私は今もですが、大量吐き戻しが何回か続いたら10分→8分ずつなどにして様子見てます!
8分で吐き戻さなくなったらまた10分にして様子見たりと、行ったりきたりな感じです👍

なのでちょっと時間減らしてもいいかもしれないですね!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    勉強になります🥺✨️
    少し時間減らして様子見て見ます!

    • 6月14日