
コメント

🍉
性行の回数やタイミングの改良を重ねつつですが、しばらく妊娠せず、
卵管造影検査した直後の月で妊娠しました!
🍉
性行の回数やタイミングの改良を重ねつつですが、しばらく妊娠せず、
卵管造影検査した直後の月で妊娠しました!
「卵管造影検査」に関する質問
卵管造影検査を受けたことがある方に質問です🙇🏻♀️ 検査していただく予定の病院では2日に渡り検査するそうです。みなさんが受けられた時はどんな感じでしたか? 病院からは「軽い生理痛くらいでみなさん痛みを感じない…
昨日に卵管造影検査をしました。 2日後くらいに排卵日だと思うのですが、病院(大学病院)からは検査をした周期の妊活は見送ることを推奨していると伝えられました。 不妊検査で通っているクリニックからは検査の周期での…
妊活始めて半年の20代後半夫婦です。 卵管造影検査するか悩んでます😞 すごく痛いって聞くし、病院遠い上に平気で2時間待ちだったりするので腰が重いです。。 排卵検査薬使い始めたのが前回の周期からなので、まだ様子見で…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
卵管造影検査は、痛かったですか???
その月は、飲み薬とか注射ってありましたか?
質問ばっかりですみません💦
来週卵管造影をやるんですが、少しでも希望を持ちたくて
🍉
初めてなんですね!怖いですよね〜
私の場合は痛みはありました🥲
特別痛みに強くも弱くもないタイプですが、ズーンとした下腹部の痛みが生理痛よりも強くなる感じです。
30秒〜1分ないくらいで、
しばらくもがいたら終わりました💦
そのあと10分くらいは生理痛くらいの痛みが少しだけ続きましたが、どんどんおさまります。
何より、その後すぐ妊娠できたので
赤ちゃんを授かれるくらいなら何回でも検査受けられる自信があります✨ 痛みの何倍も価値を感じました😊
🍉
注射はなかったですが、
細菌感染予防?のための抗生物質の薬を1日分だけ処方されました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
排卵誘発剤とかは使われずに、
タイミング法をされたということですか?
1分ほどであれば耐えられそうです🥹
🍉
自己流タイミングで半年以上経過
→ クリニック受診して諸々の検査&タイミング指導
(この時点で10ヶ月ほど不妊)
→卵管造影&タイミング指導
→妊娠
という感じです!
排卵には問題なかったので、誘発剤は使っていませんでした。
おそらくタイミングを間違い続けてたのと性行の回数が少なかったのが妊娠できなかった理由だったのかと💦
卵管の詰まりもなかったのですが
やっぱり通りが良くなったのは大きい変化だったと感じます!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございました!
希望を持って検査出来そうです!