※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の症状変化について心配しています。心拍確認は済んでいますが、不安があります。経験者の意見を聞きたいです。

現在6w1dです。
昨日からつわりがぴたっとなくなり、食欲がかなりあります、、
胸も張ってはいますが痛くなくなってきました。
↑のような症状が初期にあって、妊娠継続された方いらっしゃいますか🥲?

一昨日心拍確認は済んでますが、稽留流産なのでは、、と不安です。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も5.6週目の悪阻がかなり酷かったのに、7週目に入った途端なくなりました🙄
今でも妊娠は継続していて、その後8週からまた悪阻がだんだん出てきて、安定期に入るまで辛かったです😢
心配になりますよね😣
心配事は何でも病院に連絡してもいいと思いますが🙂出血とかお腹の痛みが出てなければ大丈夫かな?と思います😌赤ちゃんが無事元気に育ちますように👶

なちゃん

私は日によって全然違いました!
なにも食べれずぐったりの日もあれば次の日には焼肉食べ放題に行ったり、つわり終わった〜!と思ったらまたなにも食べれず…を繰り返しました😌
胸の張りは私は妊娠中一度も感じたことありませんでした!
私の友達なんてつわりのつの字もなかったけど元気な子産まれましたよ☺️

milk

1人目のときに、私も5wから始まっていたつわりが7wに入った途端ピタっと無くなりました!当時私も心配になりママリで質問したところ、同じようなママさんたくさんいらっしゃいましたよ☺️
結局9w頃にまたぶり返し、15wくらいまで続きました😭😭今となっては束の間の休息期間だったと思っています笑
赤ちゃんは問題なく育っていたので、きっと大丈夫です✨️