![わにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの11w妊婦です。つわりが酷く、ベビー用品を見ることが唯一のモチベ。現物があれば母になるイメージも湧くが、まだ気が早いかな。中期以降まで待った方が良いでしょうか?
初マタ、11w妊婦です!🩷🪽✧·˚⌖. ꙳
みなさんはお子さんのお洋服など、いつ頃から買い始めましたか?
つわりが酷く、一日を乗切るモチベがベビー用品を見ることくらいしかありません💧💧
おくるみやミトンなどを見て、我が子を抱くためにがんばるぞ!と喝を入れる毎日です。
現物があればもっと母になるイメージもしやすく、モチベにもなるかな?と思ったのですが、まだ流産の可能性がゼロという訳でもないので 気が早いかな……とも思い…😢
やっぱり中期以降まで待った方が良いでしょうか?
- わにこ(生後1ヶ月)
![ぬーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬーん
今6ヶ月で先週やっと性別がわかったので
7ヶ月くらいから買いに行く予定です🚗³₃
はやくいろいろ買いたいですよね😭💕
つわり大変かと思いますが
頑張って乗り越えましょう😭😭
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
性別がわかった日に切迫と言われたので30週になってから買いました😂
![まめ🫛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ🫛
ご懐妊おめでとうございます✨
私は初めての買い物は5ヶ月の時に買ったリュックでした☺️
マタニティリュック用として購入しましたが、以前から狙っていた通勤にも使える普通のリュックです😊
もちろんそんなことは考えたくないですがもしものことがあったとしても通勤に使うので抵抗なく買いました!
6ヶ月になった時には、ミキハウスのセールで肌着やら洋服やら爆買いでした🤭笑
これはお得なタイミングで書いたかったので、もういいかなと思って買い物を本格的に解禁した感じです✨
今8ヶ月になって、お腹の張りも頻繁になってきたので、特に肌着や洋服などいっぱい見てゆっくりかいたいものは早めに買っておいてよかったなと思っています💦
今は張っちゃって張っちゃって、ゆっくり見れないと思います😣
まだおむつや哺乳類などの必需品を揃えたり、洋服類も一通り揃えるのは、わにこさんの時期ですて少し早い気がしますが、気分が上がりますし、可愛いなあったら1つ2つ買っても全然いいと思いますよ☺️🧡
![mimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimi
性別わかって切迫もあったので30wすぎてから買いました🙆
それまではいろいろ買いたいものをメモに書いたりしてモチベ上げてました🤣
ベビー服を眺めるとやっぱ実感わくし小さくて可愛いんですよね☺️🫶
![ST](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ST
仕事してたので産休に入った34週頃から買い揃えました!
家も広くないので子供のもの早々に準備するのは場所を取るので😅
性別わかってからの方が揃えやすい気がしますー!
コメント