日月
もし我が子なら、「そんな風にしないといけないくらい、お友達がしつこかったのかな。いっぱい我慢したのは偉かったね。でも、どんな状況でも手を出したら負け」と思います。
なのでその部分だけを聞いても、発達に問題があるとは思わないです。
日月
もし我が子なら、「そんな風にしないといけないくらい、お友達がしつこかったのかな。いっぱい我慢したのは偉かったね。でも、どんな状況でも手を出したら負け」と思います。
なのでその部分だけを聞いても、発達に問題があるとは思わないです。
「ココロ・悩み」に関する質問
2人目妊娠中です。 夫の転勤の都合で 新しい土地に引っ越してきたばかり& 私もパートを始めてすぐのタイミング 授かりました。 妊娠悪阻になってしまったため 入社して3ヶ月で退職することになりました。 いつか2人目…
心気症です。 先日健康診断の胃カメラで、十二指腸の入り口に突起物?みたいなのがあり20分くらいカメラして、初めて胃カメラから管を入れて摘んだりされました。 先生からは、経過観察しましょう。と言われましたが、不…
幼稚園・保育園で働いている方に質問があります🙇♀️ 子供と接していて発達に関して何か気になることがあったとします。 保護者が「入園前に発達に関して気になってたことがある(今は成長で気にならなくなった)ので、も…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント