※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の子供が虫歯があり、歯医者は無料か、フッ素は必要か相談したいです。

虫歯について🦷質問です🦷

4歳の子供がいます。(小さく生まれた未熟児で発達ゆっくりさんです)

現在養育センターに通ってます。

先日そこで歯科検診があり、虫歯1本ありと言われました🥲
毎日歯磨き頑張ってたのに……

そこでふとした質問です!

幼児って、歯医者って無料ですか?🦷
ふと思った疑問なのですが。

フッ素は?

三歳児健診のとき以来フッ素塗ってないのですが
どうなんだろうと思いまして、アドバイスお願いします!

コメント

ふーママ

治療はしたことありませんが、検診とフッ素塗布は無料でやってもらえますよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡♡
    そうなんですね!
    フッ素も無料なんですね🦷
    なら定期的にやっとけば良かったなあと思いました🥲

    普段小児科くらいしか行かないので💦無知でした🥲

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

治療もフッ素も無料でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡♡

    治療も無料でした?🦷
    教えてくれてありがとうございます!m(*_ _)m
    同じ4歳のお子さんいるんですね☺️

    • 6月13日
ちぴ

私の市は、医療機関に受診したら1回500円です😌

上の子は発達障害があり間が空くと怖くなるので月に1回
定期検診に通って
下の子は3ヶ月に一回
定期検診とフッ素塗りにに行ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡♡
    1回500円ですか👀なるほど…!

    うちの子4歳なんですが(そろそろ5歳)22wで生まれ💦発達ゆっくりなので発達障害🥲
    やっぱり間が空くと怖がります?💦🥲
    うちも定期的にフッ素塗りに行こうと思いました!!
    参考になりました😮‍💨

    • 6月13日
ちーこ

歯医者も小児科と同じで医療費助成の対象なので私の住んでる地域では無料ですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡♡

    みなさんコメントして下さってますが無料が多いみたいですね🦷
    早く行かないと🦷🥹
    まさか虫歯になるとは思ってなくて虫歯ありって手紙に書いててショックでした🥹

    • 6月13日