![azu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月半の赤ちゃん、昼は寝かしつけに時間がかかり悩んでいます。昼寝布団がいいか相談。夜は抱っこorミルクで寝かしつけ。夜は旦那に助けてもらっています。
5ヶ月半です、昼夜の寝かしつけどうされていますか?
昼は少し前から寝たふりで寝てくれるということに気づき、寝たふりしていますが寝ぐずりがひどく寝入るまでに10分ほどかかります😣💦
あまりに寝ぐずりがひどいと可哀想なので抱っこして寝かしつけしますが、体重も重くなってきたのが悩みです😢
夜は抱っこorミルク寝落ちじゃないと寝ないため、旦那に抱っこしてもらってます😂
また昼はリビングのプレイマットの上で寝ているのですが、やはりお昼寝布団などで寝るようにした方がいいのでしょうか?
- azu(1歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10分ほどで寝てくれるなら寝たふりで寝かしつけします🙂10分で寝れるのすごい優秀だと思います✨うちの長男は本当に寝付きが悪くて😂昼寝は抱っこじゃないと絶対寝なかったので💦
昼寝はプレイマットの上でいいと思います🙆
私はそうしてました👶
azu
でも寝ぐずりがひどく、伏せ目で子どもの様子を確認しているのですが、涙は出ていないもののずーっとグズグズ騒いでいて…😢
最近は寝ぐずりが可哀想に思えてきちゃいました🥺
退会ユーザー
いずれは一人で寝れるようになるので(大人で寝かしつけが必要な人はいない)、今だけの寝かしつけの時間ですし抱っこしてあげてもいいと私は思っています😊
ただ、1歳過ぎると本当に重たくて腰痛くなります😓💦
なので、今10分ほどで寝てくれるならそのままの方法がいいかなと思いました🙋