![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小2の息子がお友達にランドセルカバーを破られました。相手の親に言うべきか悩んでいます。
子どもが物を壊されました。
皆さんだったら相手の親に言いますか?
小2の息子がお友達にランドセルカバーを破られました。
その子には今まで色々取られたりもしています。
でも取られたものが、折り紙の作品だったりセロテープの芯だったり、子どもにとっては大切なものだけど弁償してもらうものではないので、そのままにしていました。
でもランドセルカバーは1000円で買ったものですし、ちょっとなぁ…と。その子とは1年生のとき同じクラスだったのでお母さんのLINEは知っています。
うちの子はチビで気が優しいので標的にされやすいです。一応「やめろ」とは言うみたいですが…
雨の日に水たまりの水をかけられたりもしていて、息子の心も心配です。
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まず学校に言うかな。
担任の先生にこういうことがあってと相談するかも
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まずは担任の先生に相談しますかね。親同士で直接やりとりするとあまり良いことがないように思います。
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
まずは担任の先生に報告します。
先生から保護者に連絡してもらいますね。
コメント