※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

家族が溶連菌になってうつらなかった方いますか?下の子と主人が感染し、自身と上の子も症状が出ている。明日検査したほうがいいか迷っている。主人は明日耳鼻科で点滴を受ける予定。

家族が溶連菌になってうつらなかった方いますか?!
下の子が先週から鼻水がでており熱はないのですがひどくなったので受診、主人は喉の痛みと1日発熱があったので受診したところ溶連菌でした。


私もさっきから少し喉の痛みがあり、上の子も保育園から帰宅後鼻水がでていて怪しいかなと思うのですが明日検査してもらったほうがいいですかね?😭

主人は明日まで耳鼻科で点滴をうけるので一緒にいって診てもらったほうがいいのか悩みます、、、

コメント

2人姉妹

子供2人は移し合いましたが、親は移らなかったです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供の症状ってどんな感じでしたか?🥲🥲

    • 6月13日
  • 2人姉妹

    2人姉妹

    喉痛、発熱ですね!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月14日
ママリ🔰

旦那→私で子ども2人にはつうりませんでした😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    念の為検査したら全員陽性でした😂😂

    • 6月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうでしたか😭お大事になさってくださいませー!!
    かかるなら次々にかかって短期集中型の方がトータルの休み期間は短い気がします😂

    • 6月14日