※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

HCG低かった方、その後の経過を教えてください。出産までたどり着いた方いますか?経験を教えてください。

BT10でHCG低かった方、その後どうなりましたか?

今日BT10で判定日、hcg50でした。
検査薬はBT4が一番濃くて、BT5からかろうじて肉眼で見えるような超極薄陽性が続いていました。
化学流産を覚悟していましたが、先生からまだ分からないと言われました。
今日検査薬を試したら極薄陽性→薄い陽性くらいになっていました。画像あります。

低HCGだった方、その後どうなりましたか?
出産までたどり着いた方はいらっしゃいますか?
よかったら皆さんの経験を教えてください😭

コメント

尾崎美紀

こんにちは☺️陽性反応おめでとうございます!

私は1人目自然妊娠、2人目を顕微授精で授かりました。
2人目のBT10でのhcgの値がまさに50.5でした💦
わかります!私も検査薬は濃くなるどころか薄くなる日もありました。BT10の検査薬の濃さも同じくらいです。

もうこれはダメなんだと思って、その時看護師さんに泣き言を言ったところ、「再判定日で数値が伸びているかそうでないかです。判定日での値が低くても、無事に育つ子はいるし、逆に数値が高くてもダメな子はダメなんです。」とあっさり言われました🥲

実際に、BT12の再判定日にはhcgが101まで伸びており、「4wで100は普通ですから、次は胎嚢が見えるかどうかですよ。」と言われました💦

私の場合、5w0で小さめの胎嚢、6w0dで心拍が確認でき、7w0dには平均の大きさまで成長してくれ無事に出産にいたりました。
その後今のところは障害もなにもなく、発達面にも問題は無いように思います。

ママリさんにとって希望となる話だと嬉しいです。
再判定日はありますか?まずはそこで値がどうなっているかですよね💦もしそこで100以上にまで伸びていれば可能性は十分にあるのではないかと思います!

無事に継続することを祈っています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に希望の持てるお話ありがとうございます😭
    私は50.2でした、ほぼ同じですね✨
    次はBT17、つまり5w1dに受診して胎嚢確認と血液検査の予定です。

    昨日と今日の検査薬を比較すると明らかに濃くなっているので、伸び率に望みを持ちたいです。。
    ちなみに、判定日のHCGが高くても育たなかったパターンは経験ありました。
    今回はその逆であってほしいです✨
    信じて待ちます😊

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

BT13からまた検査薬が日に日に薄くなり、BT15の今日から出血が始まりました。
次の移植に向けて気持ちを切り替えていきます。
同じような経過の方のご参考になればと思い、ご報告させていただきました。