※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

1歳児クラスに入園していない子供を持つ母親が、自宅での子育てに不安を感じています。保育士経験からプレッシャーを感じているようです。

4月から1歳児クラスに入園された方も多いと思うのですが、逆に1歳児さんくらいで、自宅でお子さんと過ごされてる方、毎日どんな生活なさってますか?✧


小さいうちはそばにいたいな〜と自分で選んだはずなのに、身近な子たちが続々と集団生活に入っていっていて、娘はその子たちと比べると色んなことを経験する機会がかなり少ないんじゃないか、と急に不安になってきてしまいました(;o;)


産前は私自身保育士をしていたので、余計にプレッシャーを自分でかけてしまっているような気がします(;o;)

コメント

チャグチャグ

特にこれと言ったことしてないです(^^;;
家にあるおもちゃで遊ぶ
絵本を読む
音楽を聞く(今はアンパンマンの曲にハマりすぎて、リピートリピートで一緒に聞く私がしんどいです…)
たまに児童館や子育てサロンに行きますが、本当にたまぁ〜にです。
私も一時、娘の経験不足を気にしました。でも、私自身が3歳か4歳からの幼稚園生活で、それまでは家庭保育でしたが、自分で言うのも何ですが、まぁそれなりにまともに育っているので(笑)、経験のスタート遅くても子どもの順応性は高いし、そのうち追いつくでしょう、と思ってます(^^)

  • もち

    もち

    ありがとうございます(><)♡
    そういえば私も3歳からの幼稚園育ちでした。笑

    一人遊びしたり、Eテレに集中して見てる後ろ姿見て、保育園行ってたら保育士さんがそばで遊んでくれてるだろうに、家にいさせてるからこういう一人の時間を作ってしまってる..と急に思ってしまって(;o;)

    家にいる時はお子さんのそばで一緒に遊ぶ時間が多いですか?
    わりと一人遊び集中型なので、おたがい見える位置に入るものの、家事を進めてしまうことも多くて(><)

    • 4月5日
  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    うちも、一人遊び集中型です(^^)
    なので、私も家事してますよ。一人遊びが飽きたら、抱っこしたり体使って一緒に遊んだりしますが、基本一人遊びです。
    私はむしろ、おー!集中力が養われている!と思って見てます(笑)
    特に絵本を自分で選んで、めくって見ている姿は賢く見えます(笑)親バカです(^^;;

    • 4月6日
palpa

もうすぐ2歳ですが…
今日は…朝御飯食べたらEテレ見て、家事してる間はお絵描きして、お庭で砂遊びして、昼前に実家に行き近くの公園まで遊んでからお昼御飯食べてお昼寝して、おやつ食べて、夕方帰宅します。活発になってきたので出来るだけ外出するようにしています。

集団生活は小学生になったら必ずするようになるので、今は安心できる時間や居場所を作って、気持ちを養ってあげたいな~っと思っています。1年後…我が子も保育園予定なんで今できること存分にさせてあげたいですね♪

  • もち

    もち

    ありがとうございます♡
    素敵な考え方ですね(o^^o)

    私も小さいうちはそばでゆっくりと見守ってあげたいと思ってこの生活にしたはずなのに、一人遊びやEテレに集中してる後ろ姿見て、保育園行ってたら保育士さんがそばで遊んでくれてたんだろうな〜となんだか申し訳なくなってしまって(;o;)

    • 4月5日
ちぃ

もうすぐ11ヶ月なる息子を育ててます。
生後6ヶ月くらいからよく支援センター行ってます。
私のよく行く支援センターは1、2歳の子が多いのでうちの子にはいい刺激になっているみたいです。
集団生活は出来ないけど、こういうところで人と関われるかなって思ってます。

  • もち

    もち

    上のお子さんのとふれあいは良い刺激になりますよね♡
    歩けるようになってからはもっぱら公園ばかりだったので、久しぶりに支援センター行ってみようかなと思います♪

    • 4月5日
パンケーキmama

男の子1歳4ヶ月です(^^)
毎日公園に行ったりお外で遊ばせています

  • もち

    もち

    同じくらいですね♡
    私もお昼前と、あったかい日はお昼寝明けにお外遊びしています♪
    でもそうすると、お家いる時間って家事メインになりませんか?(><)
    外では一緒に遊べてますが、ご飯の支度など家では家事を進めてしまい、一人遊びかEテレに集中してる姿を見て、保育園行ってたら保育士さんがこういう時遊んでくれてたんだろうな、と申し訳なくなってしまって(;o;)

    • 4月6日
  • パンケーキmama

    パンケーキmama


    家事はお昼寝の時と夜寝た後にしています(^^)
    お昼寝しなかった時はぐちゃぐちゃでまとめて夜やります笑

    • 4月6日
ルーたんママ

わかります!その気持ち!

私も児童館や習い事でお友達になった子たちがこの4月から保育園に入園して、なんだか、我が子だけ取り残されているような気持ちになっています。

しかも、最近はイヤイヤ期で、
ご飯もあまりちゃんとたべないので、保育園に行っている子だったら、イヤイヤしないで食べてるのかな?とか、いろんなことが心配になります。

我が家は午前中、公園で遊ぶか、
雨の日は、息子が電車が好きなので、山手線を無駄に一周してみたり、水族館なんかも行ったりしています。

スーパーに行って、早めにお昼と夕飯の準備をしていると、家のおもちゃで一人で遊んでいたりします。

最近はお昼寝しない日が増えてきて、夕方の不機嫌さが酷く、
毎日私がイライラしないように戦っています。

なんか、ちゃんと、答えになっていませんが。

主婦も色々大変ですよね。
お互い頑張りましょう。

  • もち

    もち

    わかっていただけるの嬉しいです(;o;)♡

    そうなんです、なんだか取り残されてしまったような、悲しいような、焦りのような、なんともいえない感覚に陥ってます。

    雨の日もお出かけなさってるんですね♪
    この間雨で寒かった日、スーパーすら出ずに1日家で過ごしたら、午前中でもう体力使い果たすくらい、1日が長く感じました..♡笑

    一人遊びうちもわりとするので、集中してる時は邪魔しない方がいいのかな?と思っていたのですが、保育園行ってたら保育士さんがそばで一緒に遊んでくれてたんだろうな、となんだか申し訳なくなってしまって(;o;)

    うちもあーしてこーして、これじゃないよーと自己主張が始まり、モヤっとしてしまうことがあります(><)

    頑張りましょう(;o;)♡♡

    • 4月6日
るちゃん

うちは児童館系が私が好きではなく(産後潔癖症気味で笑)、ありがたいことに友達の子で年が近い子がたくさんいるので、その子たちと週1で遊ぶぐらいで、あとは2人でお買い物行ったり散歩したり、おうちの中で遊んだりEテレ観ながら踊ったり(笑)です😅💦

娘も公園に行ったりするとすぐ遊んでるお兄ちゃんお姉ちゃんのところに走っていきますし、お友達と遊んでるときも本当に楽しそうなので、早く集団生活をさせてあげたほうがいいのかな…と思う時もあります😔

でも私は育休中でもないので、保育園に受かることはまずムリですし、何より私がまだまだ離れたくなく…娘と2人で過ごす時間がとーっても幸せなので、ママが幸せなら娘も幸せなはず❤️と思ってます!笑
同じぐらいの子との関わりがゼロなわけではないので、幼稚園行くまではこれでいいや!って気楽にやってます😊
イヤイヤ期が始まるとまた変わってきそうですが。笑

  • もち

    もち

    私も育休中とかでなく、幼稚園まできっとこの生活なのかな、と思うと急に不安になってしまって(><)

    娘さんと二人の時間が幸せ♡という言葉、素敵ですね(o^^o)
    私も目に入れても痛くないとはまさにこのこと!というくらいデレデレだったのですが、最近ヤダヤダ期の前兆か、今まで穏やか〜なのんびり娘だったのに、床にひっくり返ってみたり、自己主張が始まってきて、このヤダヤダちゃんとずっと二人、というのも不安になった理由の一つかもしれないです..!

    • 4月6日
もも

わかります!!
私も元保育士なので、周りの保育園に行きだしたお友達より遅れるような気がして💦
集団生活の良さも知ってるだけに不安ですよね。。
出来るだけ支援センターなどに出掛け、子ども同士の触れあいをさせてます!!

  • もち

    もち

    わー似た境遇な方にお会いできて嬉しいです(><)♡
    そうなんですよね、、親としてそばで見てあげられるのももちろん嬉しいのですが、園に行ってたら..という良さばかり最近考えてしまって(;o;)

    最近お友だちぎゅーしたり興味はあるものの、機嫌悪いとペチペチしてみたりしちゃうので、子ども同士で触れ合う機会、私ももう少し増やせるように考えてみます(><)♡

    • 4月6日
さくめぐ

私も周りの子が保育園に入ってる中 落ちた1人なので
保育園行ってる子が羨ましく感じ
不安になったりします。
トイレトレーニングどうすると?
と聞いた時も
保育園の先生任せるとか…
あっそうなのね いいなぁ。
私は色々教えられるか心配で…
とりあえず
支援センターでお昼も一緒に食べれるようになってるので
少しずつ 集団生活も学んでもらい
私も そこにいる保育経験ある方に相談しながら一緒に学んでいこうと思ってます。

  • もち

    もち

    遅くなってしまってごめんなさい(;_;)

    色々やはり不安になりますよね..。
    私もなるべく色んなところに一緒に顔を出して、色んな機会を作ってあげられたらなと思います(;o;)は

    • 4月18日