※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目の出産は計画分娩が良いか相談中。2人目は急に陣痛→痛みで産院へ→急いで分娩。自然に産みたいが危険か心配。

2人目の出産の時、ん?陣痛かな、、?って思ってから2時間くらいで産まれてるのですが、3人目は計画分娩にした方がいいでしょうか?😣

2人目、なんかお腹張ってる?って思って寝られない→1時間後くらいに💩したくなってトイレ行って、これ💩じゃなくて赤ちゃんかもと気づく→トイレ出てすぐ準備して家から5分の産院に(車乗ってる時に声が漏れるくらい痛くなる)着いて内診したら子宮口7cmでそのまま分娩台に、その後すぐ破水→進み早すぎて全力でいきむと赤ちゃん飛びててきて危険やから時間かけてと言われ30分くらいかけていきんで産むって感じでした💦
先生には家で破水してたらそのまま産まれてしまっていたと言われたんですが、、
できるだけ自然に産みたいと思ってるんですが危ないですかね💦

コメント

maa

私も2人目子宮口8センチ開くまで全然痛くなく割と早く産まれて、
3人目出産で、上の子の預け先の関係と、立ち会って貰ったことがなかったので最後だからどうしても主人に立ち会ってもらいたかったのもあり、計画分娩にしました😅
自然に陣痛待ちたい気持ちもありましたが、夜中急に陣痛きて子供達預けに行ってる間に産まれるのも怖かったですし、
産まれてきたら臍の緒三周に巻いてたので計画分娩で早めに産んで良かったなとは思いました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    計画分娩、何週の時にしましたか?どんな感じで日にち決めたんでしょうか?
    我が家は今回出産近くなったら夫が配偶者出産休暇を取って子供達見ててくれる予定なんですが、計画分娩の方が休暇も取りやすいしそっちの方がいいかもしれないですね💦

    • 6月13日
  • maa

    maa

    37週4日の日に入院してバルーン、促進剤しましたが陣痛来ず、37週5日で出産しました!
    入院日決めたのは36週の健診ででした😌

    私の主人も、事前に入院わかっていた方が休み取りやすいということで計画分娩の方がいいって意見でした!

    • 6月13日