※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

お座りするようになった赤ちゃんの家事対応や家具配置について相談です。プレイマットから出てしまうのでサークルを買うか悩んでいます。リビングの家具配置に困っています。

気づくとお座りするようになったのですが、家事とかどうしてますか?💦
プレイマットはありますがそこから出てしまうのでサークル買ったりですかね?
リビングの家具配置困ってます😂

コメント

なこ

家具配置めちゃくちゃむずかしいですよね🤦‍♀️
未だに悩んでて最終的にはドアロックつけてサークルとっぱらって解放しました(笑)

おすわりハイハイ期のときはサークルの中で遊んで待っててもらうか、こっちに来たいってなってたらバウンサーに座っててもらってました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    難しいです、、
    最終的にやっぱそうなりますよね😂😂
    どうせ使わなくなるしと思っちゃいますが、今の時期がキツイので買っちゃおうと思います😂

    バウンサー嫌がるのでお手上げです😇😇

    • 6月13日
  • なこ

    なこ


    繋ぐやつはでかくて場所とって邪魔なんで折りたためるやつとかでもいいかもですね🤣

    • 6月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    でかいですよね😂
    しまうにもどこにしまおうって感じです😂
    調べてみます💪🏻

    • 6月14日
  • なこ

    なこ


    置き場探すのめんどくさくて私はテレビの周りに設置しました🤣

    • 6月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私も最終的にそうなりそうです🥺

    • 6月14日