※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

6歳の子供が可愛いと思えない悩みです。子供が遊び相手がいないため、携帯を見てしまい、子供からの要求にイライラしています。子供への愛情不足を感じており、どうすればいいか悩んでいます。

6歳児最近可愛いと思えないんですが😭

一人っ子でわたし遊んであげられてません。

朝からほぼ携帯みちゃいます。それで
まま抱っこ 〜 と一日家にいると
6.7回は言われます。

正直近くにこられるのも嫌で
もう赤ちゃんじゃないんだからって思って
6.7回のうち答えるのは3回くらいです。

〇〇やろう!と言われてもうんとスルーしちゃうし
携帯やりながらやってしまうし
子供も愛情不足なんだろうなって思ってますが
なかなか付き合えません。


どうしたらいいですかね

コメント

ママリ

抱っこしてあげてください。この時期だけと思って。
うちも6歳の双子の女の子がいます。
親子遠足行った時、仲の良い女の子がうちのパパに抱っこせがんできて抱っこをしてあげてました。
隣に女の子のママいるけど、何も言わず。双子もいるけど、シーン。
えっ、何って思いました。
そんな愛情不足に育てないでください。

ママリ

とりあえず携帯から離れることですね💡
ガッツリ一緒に遊ばなくても、同じテーブルにいるとか、見ているってだけで子どもの気持ちはわかってくると思いますよ🌼

はじめてのママり

家だったら粘土とかひらがなの勉強とかテーブルで一緒に遊びながら携帯も見ながらでも出来ますよー☺️