
お酒が苦手で飲めないけど、付き合い程度で飲めるようになりたいです。どうすればいいですか?
お恥ずかしい質問ですが、お酒が好きな人、または飲める人は味を含めて飲める感じですか?
私はお酒の苦味が苦手で飲めないのですが、できれば付き合い程度で飲めるようになりたいです。どうしたら飲めますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)

いけ
飲み会大好きですが、ビールとかワインいまだに飲めません😂
臭いも無理だし、味も不味すぎます😂
甘い美味しいやつだけ好きです!
酎ハイ、カクテルばっかりです😆🤍

ぐーみ
飲みたくない時に飲んでも美味しくないと思うんで、運動した後とか、めちゃくちゃ味濃いもの食べて、喉乾いてる時に1度飲んでみるといいと思います😊
度数が苦手なら微アルとかもあるので、そういうところから慣れていけるんじゃないですかね😊

なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥
苦味のあるものって基本的にビールぐらいだと思いますが、酎ハイとかでも苦く感じるのでしょうか?💦
どうしたら飲めるようになるか、はアルコール低いものから徐々に慣らしていくぐらいしかないと思いますが…
あとはレモンサワーとかカシオレとか苦くないお酒から挑戦するですかね

退会ユーザー
私も学生の頃はカシオレとかカルーアミルクとかしか飲めなかったです!
そういうのは味ジュースなので飲みやすいと思います。
慣れてきたら次はレモンサワーとかですかね?
飲み会が多いとカロリーが気になるので、薄めのハイボール飲んでたら慣れてきて、だんだん味も好きになってきました!ワインも飲む機会が多かったので完全に慣れですね!
今はカロリー関係なく、味が好きでハイボールかワインしかほぼ飲まなくなりました🙌
コメント