
コメント

nakigank^^
寝言泣きではないでしょうか?
すぐに対応してしまうと、本人は寝てると思ってるのに、そこで声かけて、覚醒してママ!!って気づいて夜泣きに変わってしまう恐れあるので、まずは様子見て、泣きがヒートアップしたら抱っこでねんねだよ〜とか、トントンしてねんねだよ〜って様子見てあげるのも良いかと思います。☺️
nakigank^^
寝言泣きではないでしょうか?
すぐに対応してしまうと、本人は寝てると思ってるのに、そこで声かけて、覚醒してママ!!って気づいて夜泣きに変わってしまう恐れあるので、まずは様子見て、泣きがヒートアップしたら抱っこでねんねだよ〜とか、トントンしてねんねだよ〜って様子見てあげるのも良いかと思います。☺️
「新生児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
新米ママ
寝言泣きなんですかね🤔
次泣いたら、様子見てみます!!
nakigank^^
泣き始めは寝言泣きが多いらしいので、夜泣きにしてもすぐに対応すると起きやすくなる要因にもなるので、まずは様子見がいいかなと思います。😊