※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の子供が水分を取らず、心配です。様々な方法を試しても飲まず、頻回授乳も難しい状況です。アドバイスをお願いします。

子供が水分取りません、助けてください。

もうすぐ8ヶ月の子供を母乳よりの混合で育てています。
暑さで汗を多くかくようになり
おしっこが1日6回を切ってしまいました。
1回量も減っています。
さっきミルクも試したけど飲みませんでした。

今まで試した飲み物は
麦茶、アクアライト、果汁ジュース、湯冷まし
薄めたり温度変えたりしたけど飲みません。

飲ませ方はスプーン、コップ、スパウト、ストロー試して
湯冷ましだけは哺乳瓶を試したけど飲みません。

離乳食の時や喉乾いてそうな時に試したけど
顔を顰めたり頭を振って嫌がります。

ならば頻回授乳と思いましたが
出の良い方のおっぱいを1〜3分で離してしまいます。

本人が元気なのは救いですが
心配しすぎてしんどいです。

こうすれば飲むようになったなど
アドバイスいただけると助かります。

コメント

ママリ

おしっこの量が明らか少ないのであれば、受診した方がいいです🥺💦

  • ママリ

    ママリ

    文章では病院に行ったか分からないですね。

    何度か病院に行った時に伝えたら
    水分取らせてくださいで終わったので
    具体的にどうしたらいいか教えて欲しいんです。

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    そこまでママリさんが頑張っても飲まないのであれば何か原因がありそうですね💦

    口の中に水疱などはできていないですか?😖
    もし水疱がある、喉が赤いのであれば、痛くて飲まないのもありそうです。

    うちも下の子が中々水分取らないので、離乳食の時に水分多めに作ったり、スープあげたりしてます!それでも飲まないときはうた歌ってみるとスプーンでゴクンとしてくれる時もあります!

    ママやパパが食べ物を食べる時によく見てくれるのであれば、ママたちが「おいしい〜」飲む姿を見せるの効果あるかも知れないです!

    口を開けないのであれば、スポイトとかもいいかもしれないです!

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    具体的に助かりました。
    余裕がなくてすみません。

    おっしゃる通り喉の調子が良くなかったので
    それもあるかもしれません、、、

    離乳食の水分多めにして
    スポイトも試してみようと思います!
    ありがとうございます!!!

    • 6月13日