※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぞの
子育て・グッズ

朝、幼稚園の教室に1人で入れない4歳の息子がいます。友達がいないとグズグズし、自分で準備もせず、心配しています。

年中さん年長さんで朝1人で教室入れないお子さんいませんか?
どんな対応してますか?

4才年中の息子なんですが、毎朝幼稚園の玄関でグスグズで1人で教室入れません💦
仲良しのお友達がいれば大丈夫なんですが、その子がお休みだったり来るのが遅かったりするとママママとずっとグスグズで先生に迎えに来てもらっています。
酷いとずっとグスグズで仲良しのお友達に一緒に行こう!と言われてもなかなかママから離れず置いて行かれています。

他のお友達だとダメで同じクラスの子に一緒に行こうと言われてもずっとグスグズメソメソ…
教室入れば問題ないようなんですが、毎朝毎朝ずっとグスグズで💦

靴も脱がして!上靴も履かせて!と何も自分でやろうとしないし、後から来たお友達が一回教室行って朝の準備してから園庭に出て遊んでるのに、ずーとグスグズです。

小学校どうなるんだろうと今からめちゃくちゃ心配です💦

コメント

ラティ

同じく年中の娘です🙋‍♀️

良い時はすっと入ってばいばーいなのに、ダメな時は離れません😵しぶしぶ入ってく時もあれば、先生に抱えられる事も。
一緒に準備しようと声をかけたり、友達が待ってるよーとか声掛けるぐらいです💦

moka

年中の男の子がうちも全く同じで毎日園庭で教室に入るのを行き渋り、幼稚園生活は楽しそうに過ごしているのですが、毎日そうです😅
3人目が産まれる都合で期間限定でバス登園にしたのですが、何事もなかったかのように毎日楽しそうに幼稚園行ってます😊
うちがよくやってたのは、お友達や先生へのお手紙を書いて持って行く事でした😄
本当ささいなことがキッカケだったりするので、楽しく行ってくれたら安心ですよね😭

はじめてのママリ🔰

次女もそうでしたよ💦今は一年生で頑張って行ってます😆
幼稚園時代はほんっと大変で先生が引き離してその間に帰ってました💦
三女もたまーにありますけど先生が捕獲して部屋に連れて行くと結構普通に遊んでるみたいです!
長女もあったので時期的なものかなって思ってます!長女は毎朝泣いてました😆
幼稚園で遊びに入っちゃえば大丈夫って言ってましたよ!

はじめてのママリ🔰

うちも年少、年中の時まさに同じ状態でした😂なので仲良しのお友達のママに家を出る時間を毎日連絡して一緒に着くようにしたり一緒に教室まで上がったりお守りをもたせりしました。他のお友達は誰も泣いてないのにうちだけ泣いていて本当に悩みました。
ですが年中の夏休みあけに○○ちゃんがいなくてもいける!と突然言い出して泣かずに通えるようになりました。それから一度も泣いたり行き渋りもありません。あのときは1人で園児門入るの寂しかったんだ〜って今では笑い話です✨子供は強くなるので大丈夫です👌