※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

主人に内緒で療育に通わせることに悩んでいます。主人は偏見があり許可しないため、話し合いが難しい状況です。幼稚園で勧められたこともあり、子供の将来を考えると悩んでいます。

療育に主人に内緒で通わせてる方はいますか?
私の主人はとても我が子が好きで、関心もあり
育児もそれなりにするので、子供に特性があるのは
わかっているのですが、療育に偏見があるみたいで
通わせることを許可してくれません。
幼稚園に通って2ヶ月、先生に療育を勧められたし
わたしもずっと特性があるのではないかとずっと
思ってはいました。
今までは1人目なのもあって育児とは大変なものだから
こんなものなのかもと思う部分もあり、幼稚園で
先生に言われるまでは待とうと思っていました。
それで最近、先生に勧められたのもあって
主人に相談したところ、これから将来
療育に行ってたり診断をもらったことで
入試や就職に不利になるかもしれないから
行かせたくないとのことでした。
あと、少し偏見と自分の子はそうではないと
認めたくない気持ちもあるのだと思います。
ただ育児に全く参加してなければ、
参加してないくせに口出ししないでと
言えるのですが、そうではないので2人で
決めなければと思ってはいました。
ただ、どこまで話し合っても喧嘩になるばかりで
私の考えが伝わらないなぁと感じます。
わたしは専業主婦のためつねに一緒にいるため
大変だと感じることがとてもあり
こちらとしても少し成長してくれたら
助かるなぁと思うし、子供にとってもい
困り感が減り楽になるのではと思います。
長くなりましたが、もし同じ状況の方や
なにかアドバイスありましたらお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

療育施設によりますが、
療育は子育てに協力してくれる人が増えるくらいの感覚できてくださいと言われました。

ママが少しでも育てにくさを感じるなら、一緒に見ましょうという感じです。だから、ママから離れないというだけの1歳の女の子がいたり、パパが外人っていうだけで、特別なんで通ってるのか分からない子もいます。

3歳からは無償化の対象施設で、子どもが楽しいならと、習い事感覚で下の子も行かせたいなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ええ!そうなんですか?
    私が見学に行ったところは違った感じだったので、施設によっての方針も様々なのかもしれませんね😳

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

療育施設に行かせたりしたことははいので、的外れな回答かもしれませんが、社会に出た時に困らないように療育に行くんだと思っていました🙄

療育に行ってたり診断をもらったことで入試や就職に不利になるようなことがあれば、そんな学校や会社はこちらから願い下げです。
そんな理解のないところに行っても子どもが苦労するだけだと思います。
まずはご主人の偏見をなくすこと、特性のあるお子さまを受け入れることが大事なのかなと思いました。
内緒で通ってもご夫婦の育児に対する温度差が出るだけかなと読んでいて感じました。

はじめてのママリ

内緒ではありませんが…。
私の旦那も療育断固反対派です。
理由は私が障害児と決めつけ(一度も障害という言葉は使っていないのに)通わせて可哀想!という理由…。
それは表向きであって、本当は周りに自分の子が障害児と思われるのが嫌なんです。
単なるプライド。

療育に通う、見学、契約時には車を出してもらっているので通っていることは知っていますが、
何曜日に、週に何日通っているかは知りません。
なので半分黙って通っている感じです。

一番近くにいる母親があれ?と思うことがあるのなら通わせるのが一番だと私は思います。
療育に通う事が入試、就職に不利など聞いたことないですよ。
むしろ早い段階で気づけていれば困りごとも減ります(通ってみてなんともなければ止めたって良いんだし)
少し強引にでも通うことにしたよ〜で通い始めてもよいのかな?と思います。