※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

尿蛋白の検査結果が気になる28週の妊婦です。食事に気を使っているが増えた体重や制限中の甘いものに悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを聞きたいです。

28週です。
毎回健診の時に尿蛋白が±で出てしまいます💦
先生には「塩分や油物とりすぎてない?」って言われましたが、正直かなり気を遣っていて、油物は週一食べるか食べないか、塩分もかなり控えめに料理をしているつもりです🥺
2人目は体重が増えるのも早く、甘いものも制限しているため、これ以上どうしたらいいんだ〜としんどく感じてしまっています😭

妊娠中尿蛋白引っかかった方の経験談などお聞かせください🙏

コメント

ぽこりん

ストレスや寝不足とかでも出るみたいですよ!!

私も何回か±出てますが、ずっと続くとか
+じゃなければそこまで心配ないと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠してからずっとなんです😣
    ±をキープという感じで、今回は食事にもかなり気をつけたつもりだったので、なんだかショックというか…
    ありがとうございます!

    • 6月13日
にじこ🌸

疲れてたり、ストレスでも出る時があるそうです🙌🏻
血圧が高くなければ、気にしなくてもいいって言われてました😲

+がずっと続くようなら話は別なようですが
先生が厳しめなのかな?😝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ±を妊娠してからずっとキープしてる感じです😣
    自分でもわからないのですが…
    お答えいただきありがとうございます!

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

健康診断だと検尿前日の夜にオレンジジュースはダメ、絶飲食と言われるのに、
妊婦検診で看護師さんに
オレンジジュース飲んでも大丈夫か聞いたら問題ないですよ〜!と言われて、いつも通り飲んで行ったら2回連続尿蛋白出ました。
3回目で辞めて、絶飲食で、直前にシャワーして行ったらそれ以降出ていません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オレンジジュースですか!
    心当たりはないですが…😭
    絶飲食でシャワー、なるほどです!
    ありがとうございます🙏

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

前日夜9時以降お茶か水のみで翌日午前中検診行ってます。夜中トイレに起きること多いし、起きてから2回ほどトイレ行ってから家を出るので、尿検査の時には薄めになってたのもあるのか、尿蛋白出なくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます!

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

水分不足でもなります!
心当たりがなければすみません💦
私自身もうすぐ予定日ですが、体重増加なし、塩分も気をつけて甘いもの一切食べない、水を1日2L飲むと気をつけてますが、尿蛋白±はたまにでます😅
尿蛋白±はそれくらい簡単に出やすいイメージです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😭

    • 6月13日