子育て・グッズ 離乳食の量をスプーンで例えると、どれくらいが適量か分かりますか? 離乳食もぐもぐ期にうつりたいのですが、グラム測り器がないので 分かりやすくどれくらいあげたらいいのかわかりません。 それぞれスプーンで例えて何杯くらいになりますか? 最終更新:2024年6月13日 お気に入り 離乳食 うつ スプーン 男の子ママ(1歳5ヶ月) コメント ママリ ティースプーンで測ってます! 1杯だいたい小さじ15gくらいでカウントしてます🫣 6月13日 男の子ママ ありがとうございます😃 お粥、野菜、豆腐など1週間分作って冷凍ストックしてるので、1週間いろんなメニューを試してみてと書いてあり、レシピにはできず、1週間は固定で同じメニューになってしまうのですが、どうされてますか? 6月13日 ママリ 私も最初はそのように固定してたんですが、上の子よりも食べる量が多かったので、うたまる離乳食の本を買ってそれをストックしています! 同じように、野菜類を刻んで柔らかく茹でてトマトソース、ベビーコンソメなどと混ぜてミートソースやミネストローネ、味噌を混ぜて味噌汁、にんじんじゃが芋混ぜてポテトサラダなど、一気に茹でてあとはお皿の上で混ぜてそれを冷凍ストックしています! 6月13日 男の子ママ 素晴らしいですね 参考になりました🥹✨️ 沢山答えて頂きありがとうございます🙏🏻 6月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
男の子ママ
ありがとうございます😃
お粥、野菜、豆腐など1週間分作って冷凍ストックしてるので、1週間いろんなメニューを試してみてと書いてあり、レシピにはできず、1週間は固定で同じメニューになってしまうのですが、どうされてますか?
ママリ
私も最初はそのように固定してたんですが、上の子よりも食べる量が多かったので、うたまる離乳食の本を買ってそれをストックしています!
同じように、野菜類を刻んで柔らかく茹でてトマトソース、ベビーコンソメなどと混ぜてミートソースやミネストローネ、味噌を混ぜて味噌汁、にんじんじゃが芋混ぜてポテトサラダなど、一気に茹でてあとはお皿の上で混ぜてそれを冷凍ストックしています!
男の子ママ
素晴らしいですね
参考になりました🥹✨️
沢山答えて頂きありがとうございます🙏🏻