※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

リビングが狭くて赤ちゃんの遊び場所が限られています。どこで遊ばせるのがいいでしょうか?

自宅リビングが狭い方、動き回る赤ちゃんをどこで遊ばせてますか?

生後6ヶ月の息子ですが、すごいスピードでずり這いします💦
12畳のLDKですがキッチンは入らないようにゲートをつけており、リビングにはベビーベッド、ソファベッド、ダイニングテーブルがあるため自由に動ける範囲がかなり狭いです😭

どこで遊ばせてあげたらいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ダイニングテーブルを処分してソファを兼ねたテーブルに買い替える、一時的に違う部屋に置いて食事は折りたたみできるテーブルで済ませる、日中はテーブルやソファを端に寄せる、などはどうでしょう😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ソファベッドもダイニングテーブルも角付けしていて、4人掛けのダイニングテーブルに旦那と横並びで壁を見ながら食べてる状態なんです😢テーブル撤去しかないですかね😢

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も動き回るときは引越し前で同じ広さのLDKでした!
キッチンにははいりませんが、他の部屋への行き来はさせてましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    キッチン通らないと他の部屋も行けない間取りで💦リビングで家事してることが多い事もあってできるだけリビングにいて欲しいんですよね😢

    • 6月14日
さなママ

うちは9.5畳なので12畳は羨ましいくらいです😂
スペース困りますよね💦

ベビーベッドは絶対リビングにほしいですか?
うちはレンタルですがリビングに置いていて、スペース確保のために5ヶ月のときに返却しました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝室のベッドは高さがあるので一緒に寝るのは怖くてベビーベッドまだ使ってました💦返却してからは赤ちゃんどこで寝てますか?

    • 6月14日
  • さなママ

    さなママ

    持ち運び用の畳めるベッドがあるので、リビングに寝かせたい時はそれを使って、それ以外は寝室で寝せてます!
    寝室にベビーベッド置くのは難しいですか?🤔

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど移動式なんですね!寝室はクイーンサイズのベッドでいっぱいでスペースがなくて😭
    ベッド撤去して添い寝できる環境にするか考え中です💦

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

12畳言うほど狭くないと思いますが!同じくキッチンには入らないようにゲートつけて、我が家はソファは使ってないです😅端に避けてます。子どもがジャンプしたりソファから落ちたりして危ないし狭くなるので夫と2人で抱えてずっと避けてます。ダイニングテーブルもキッチン側に避けて使ってないです😅ダイニングテーブルも下に潜って急に立ち上がったときに頭を打ったり、テーブルによじ登ろうとして危ないのでもう使わなくても構わないもの、危険性があるものを徹底的に省いてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにこれから立ったり歩いたりできるようになったら危険がいっぱいですよね😭お部屋づくり難しいです💦

    • 6月14日