※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯金をもう少し切り詰めた方がいいでしょうか?子供達の貯金は大学などの大金が必要な時に手をつける予定です。

お金の話で汚いかもしれませんが聞いてください😭

26歳私→95万ほど
26歳旦那→60万ほど
8歳→100万ちょっと
5歳→90万ほど
0歳→10万ちょっと
家族で相互の貯金→80万ほど
給料から自動的に引かれている貯金→200万ほど…

やはりもう少し切り詰めて貯金した方がいいでしょうか?

子供達の貯金はまだ手につけた事はなく大学など大金が必要な時に手に付けようと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだまだ若いので貯蓄額は普通かな?と思いました!
毎月いくら収入があり支出があるかによると思います。年間100万くらい貯めれてたら良いかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね!!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月14日
てんまま

これ以外に投資や学資がないなら、もう少し頑張りたいところかなと思いますね☺️
でも収入にもよりますよね(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😭
    中々出費があり目標よりは遠いです😢

    • 6月14日
まろん

現時点より年間どれくらいできるか?じゃないでしょうか😌
3年くらいで貯めたものならハイペースですし10年くらいで貯めたものならペースで考えると先々のこと考えると少し少ないかな?ってなりますし😮

26歳の時点での貯蓄額って情報だけなら十分すぎると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!総合よりも年間ですよね😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月14日
なつまま

収入と支出がわからないのでもう少し貯金ができるのかはわからないですが、貯金額は少なくないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月14日