※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

生後2ヶ月半で哺乳瓶拒否になりました。乳首以外は吸わず、克服した経験がある方いますか?

生後2ヶ月半、哺乳瓶拒否になりました…哺乳瓶拒否というか、乳首以外なにも吸いません。自分の手ですら不味そうな顔をします。そんな状態から克服できた方はいますか?💦

コメント

キャロ

上の子は少し哺乳瓶使わなかった期間があったら3ヶ月ごろ拒否になりましたが😅毎日風呂上がりとか飲みそうな時に根気よくあげたらまた飲めるようになりました🙌✨

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    混合で行くつもりで生後2週目くらいまではミルクを足していたのですが、思っていたより母乳が出てたので「完母でいけるのか!?」って哺乳瓶を咥えさせるのをやめてしまって…

    生後1ヶ月の間はたまにミルクをあげたら飲んでくれていたのですが、2ヶ月に入ってからは完全拒否になりました🥲

    ちなみにどれくらいで飲めるようになったか、覚えていらっしゃいますか?💦

    • 6月13日
キャロ

わかります😂私も初め足してて、けど母乳だけでも十分!って思って辞めちゃって😭保育園入るのに哺乳瓶使えなきゃダメだ、と思って再開した感じでした🥹
2週間前後だったような…すみません🥲ちなみに飲んだらめちゃめちゃ褒めてました❤️ミルク→母乳って感じで飲ませて🙌

  • キャロ

    キャロ

    こっちにコメント書いちゃいました💦

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    そうなんです…!!!職場復帰しようと思った時に「混合じゃないとダメじゃん😭」って気づいて…アホすぎました…

    根気強く頑張ってみます!!ありがとうございます🥹

    • 6月13日
初めてのママリ

上の子の時ですが、完母から完ミにしようと思ったら哺乳瓶拒否でした!
1日1回は飲まなくてもミルク作って挑戦し続けていたら10日位で克服しました😊
あと抱っこした状態ではなく、少し頭高くして寝かせた状態だと飲んでくれました!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    抱っこの方が飲まないことがあるんですね!!

    授乳クッションに乗せて、乳首まで見せて、おっぱいと見せかけて哺乳瓶!!
    とかやったけどダメで😂逆効果だったりするんですかね😂

    根気強くやってみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月13日