※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳3ヶ月の娘がひらがなの読み書きができず、遅れているのか、発達の問題か悩んでいます。小学生になれば追いつけるか不安で、公文などの通信教育をしていない子どもはどう勉強しているのか気になっています。


いま4歳3ヶ月なのですが
ひらがなの読み書きが出来ません😿

かろうじて書けるのは自分の名前と
まま、ぱぱ、のみ。読めるのもその3つだけ💧

小学生になれば読み書き出来るだろうし
そんなもんだよね〜と思っていたのですが
ママリでも年中さんくらいになったら
ひらがなの読み書きは出来る!という
コメントもたくさん見かけるし、
この間久しぶりに実家に帰った際に
4歳の頃に自分が書いた手紙が出てきて
だいすき!など書けていました…。

娘は幼稚園や保育園ではなく
週3くらいの託児所のみなので
活動はおもちゃや工作などの遊び中心なので
やはり遅れているのでしょうか…
それとも発達の問題ですか😿?


ここから覚えさせてちゃんと
小学生の時には追いつけるのでしょうか…
公文などに通っていないお子さんは
どのようにしてお勉強しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

えぇ!!書くのができるのがまずすごくないですか?🥺
うちは読めても書くのは一切無理ですよ…
これは⚪︎⚪︎!とか言って書いてるけどデタラメです😂

発達が遅れてるとかでは全然ないと思います☺️

はじめてのママリ🔰

4歳半の息子がいます。
私も、書けるのはすごい!と思いました。
うちも読めても書くのはムリです。
うちは、旦那が少々スパルタで、ひらがな表を見せて、あ行から、読ませてました😂
今は、アルファベットやってます。
あとは、0歳から、こどもちゃれんじをやっていて、昨年の年少の時からやはりそういう教材があったので、自然と覚えていきました。
今ちょうど興味ある時みたいで、車のナンバープレート見て、ひらがなを言っています!
絵本読む時も、◯◯って書いてある!と言うようになりました。

お子さんは、発達の問題というより、機会が少なかった、とかではないでしょうか🤔
幼稚園や保育園ではなく、週3の託児所に行かせてるのは、何か理由があるのでしょうか。
その託児所ではそういった学習等をする機会は全く無いのでしょうか。

ママリ

全然大丈夫ですよ!
文字も勉強も、本人にやる気がないと意味がないので、今娘さんが、字に興味がないだけだと思います!!

うちの上の子は年中から字もスラスラかけていましたけど、それはお友達とのお手紙交換の中で身についたものでした!!

下の息子はお手紙はもらうばかりで、交換することに興味なかったので、年長になってからも字を書くのは好きじゃなかったし、私がお手本を見せないとかけませんでした!

でも、今小1になってひらがなの勉強をしていますが
先生から、1年生でこんなに上手なのはすごい!と褒めてもらえてますよ!!

自分の名前が書けるなら全然心配ないですよ!

ゆみ

息子は読むのは年少なってすぐにはもう完璧でしたが、書くのはまったくです。読むのが楽しくて書くのは興味ないと言うか、もしかしたら文字は書ける物と知らないかも😂興味が出たら早いかと思うのでうちは様子見してます。

ゆうみぃ

年長の次男読むのはできるけど、書くのはほとんどできません。興味がないのかな?と思って、様子見です。
上の子たちは年中で読み書きできていましたが、その子によるのかなと思っています。

地域にもよると思いますが、うちの子たちの通う小学校は入学時に自分の名前の読み書きができれば大丈夫!と言われています。入学して一文字ずつ丁寧に授業でやります。

ちなみにうちの子たちは入園前からこどもちゃれんじ→小学生から進研ゼミやってます。

まろん

えー!4歳で書けるのすごいですよ!
うちは平仮名はその頃読めたけど書きは全然でしたよ🥲と言うより書くことまでこちらも教えようともしてませんでした!
読み書きを早めに教えてくれるような園や親が積極的に頑張って教えたり読み書きの習い事してるような子じゃないと年中で書けるのは稀だと思いますよ😃
今うちは5歳でやっと平仮名下手だけど書ける、カタカナ読めるって感じです!
園の中では早くはないし特別遅くもないってくらいです😃

はじめてのママリ🔰

まだまだこれからですよ😊
我が家の長男もそれくらいの時は書けませんでしたが5歳前に書けるようになって、そこからあれよあれよという間に、小1の漢字もマスターするくらいになりましたよ💡
小学校入る時は2年の漢字をしていました。

次男が今5歳5ヶ月の年長ですが、平仮名がやっと書けるようになってきたかな?程度です😊
しかも、ここ1、2ヶ月で急に綺麗な文字になってきました💡

まずは読みから始めるのが良いかな?と思います。読めてから書く練習が良いと思います😊