※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

シーツが濡れていたけどおしっこの匂いはなく、全身が濡れていたので着替えさせました。おねしょか汗か判断がつかず、臭いもないけどやっぱりおしっこかどうか悩んでいます。

シーツが濡れていたのでおねしょかと思いましたが、おしっこの匂いは全くせずでした。
全身びっしょり濡れていたのでとりあえず着替えさせました。
おねしょであれば下洗いしてから洗濯したいのですが、おねしょなのか汗なのか判断がつきません。
おしっこだとしたら臭いますよね?
でもこんなにも!?っていうほどぬれていたのでやっぱりおしっこなので、しょうか…。

コメント

ぷじこ

室内暑かったなら汗かなーと思います😶

うちはエアコンで除湿しててもこどもは汗かいてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ありがとうございます。
    頭からびっしょり汗をかいています。
    ということはやっぱり汗でしょうかね💦

    • 6月13日
かえる🐸

おしっこかどうか判断がつかないのであれば、私だったら下洗いしてから洗濯します😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント早速ありがとうございます!
    そうですね。
    下洗いすべきですかね。
    おしっこだったらその部分を触った自分の服とかも洗いたいなと思うので、できればどちらか判断できる決め手があればな…と思うところです。
    頭を触ると汗かいていることは確かです。
    ただシーツの濡れ具合いがすごすぎて(^_^;)
    臭うなわければ汗ですかね?

    • 6月13日