※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

両親に出産報告、退院後にする方がいいでしょうか?2人目の時、家族が総出で面会し、退院後に再婚相手に子供を預けたいが、両親に預けるのは不安。出産後に報告したい。

両親に出産報告、退院後にした方いますか?🤔

2人目の時面会に来てくれましたが後陣痛がすごい中家族総出(父母弟妹2人と祖母)できてしんどくて、、。みんな出産祝いくれてたので帰って欲しいなど言えず。
それと私が入院中両親は上の子2人面倒みると言っています。ですが1回も預けたことない両親に預けるより再婚相手に見ててもらった方が安心なのですが両親はそっちの方が不安だと言われてごちゃごちゃしたくないので退院後に出産報告したいのですがいいですよね😂😂

コメント

かすみ

実の両親なら、実は
2人目の時結構体キツくて
今回もきっとそうなるから
少し落ち着いてから会いにきてくれない?とは
伝えづらいでしょうか???

再婚相手に懐いてるし
母親もいないし環境変わっても
子供たち可哀想だから
再婚相手にみてもらうことにした!ありがとうね!
なんかあったら頼らせてもらうね!

みたいな感じで言えば
出産後じゃなくてもいいのかな?と思います!

逆に出産後報告だと
なんで教えてくれなかったの?!とか言われないでしょうか?🧐😭

はじめてのママリ🔰

うちは来てほしくない身内には
ごめん、コロナの影響のまま
病院が面会禁止がまだ取れてなくて入れないんだ〜!って伝えてます💦
退院後の出産報告は親として複雑になるのかなって思います💦

私も1人目の時は産んだ次の日から
身内やら友達やらきて痛い、寝不足とかでの面会しんどかったので気持ちわかります😂
2人目のコロナ中の面会禁止楽だったので3人目は旦那と親以外には嘘ついてます🤣