※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚手続きの期間や難しさについて相談したいです。

離婚についてです。

離婚を決めてから、実際に離婚するまでどれくらいかかりましたか?夫とスムーズに話が進むとは思えなくて、、
手続き等調べてたら離婚って結婚するより大変で頭痛いです😓

コメント

ママリ

旦那さんがすぐハンコ押してくれるならすぐ出来ますが、押してくれないとだいぶかかりますよね。私は離婚調停しました。同居期間と同じ年数別居しないとなかなか離婚は認められにくいと言われました。結局今離婚してくれたら養育費の額を下げても構わないと伝えて別居2年くらいで離婚しました。まずは別居することが夫婦関係が破綻してる証明になるので大事みたいです。

はじめてのママリ🔰

去年の夏から別居しててまだ調停してます!
相手が不倫してたりしたら有責配偶者なので、離婚出来ますよ!性格の不一致などでは相手が離婚したくないと言い続ければ別居しても3年は認められないです。

R´s MaMa💜

職場の仲良しの子が3月頃に離婚の話し合いして合意。
公正証書の作成で折り合いつかない。
でも、弁護士からは公正証書をしっかり作ってから離婚届を出した方がいい!!との事で
何だかんだ未だに公正証書の作成できておらず離婚成立してません🫠💔
こんなにストレスになるなんて思って無かった😭と嘆いてました💦

パンダ

離婚調停で1年半かかってやっと先月離婚成立しました😇
本当はもっと早く離婚成立できたはずなのですが、元夫側が適当な対応ばかりでその分長引きました…
手当を受け取れない等の嫌がらせなのでしょうが、その分婚姻費用がただ長引くだけなのを理解していないみたいでしたね。
元夫も弁護士付けてたのに(しかも2人)、何やってんの?って調停員からも喝入れられて印象最悪でしたね💧