※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
子育て・グッズ

上の子が2歳児クラス、下の子が1歳児クラスになる理由について、計算方法を知りたいです。

保育園クラスについて

来年、令和7年度で兄弟を同時入園させようと思っています。
上の子が令和4年12月生まれ、下の子が令和6年5月生まれです。


下の子が1歳になる5月に1歳児クラスで入園予定です(これから申請)が、市役所によると上の子は2歳児クラスになるとのこと。

年齢的には年子ですが、1学年空くはずなのですが...
どう言う計算の仕方なのでしょうか???

コメント

わんわん

下のお子さんはR7年に入園するのは
0歳児クラスだと思いますよ!
なので上のお子さんは2歳児クラスであってます!

  • るんるん

    るんるん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️♡♡

    • 6月12日
ままり

4月時点の年齢なので
0歳クラスと2歳クラスです

  • るんるん

    るんるん

    コメントありがとうございます🥲🫶🏻💭

    • 6月12日
ぴくりん

下のお子さんが1歳になる5月というのは、来年の令和7年5月ということでしょうか?
でしたら、下のお子さんが0歳児クラスになるはずです!4月の時点で0歳なので☺️

来年度は、上のお子さんが2歳児クラス、下のお子さんが0歳児クラスになるはずです!

  • るんるん

    るんるん

    コメントありがとうございます😭💖

    • 6月12日
たこさん

下のお子さんは0歳クラスですよ!
1歳クラスに入れるのはその年度4月2日の時点で1歳になっている子だけです。
どのクラスでも4月2日時点で何歳かというのを元にしてクラスが決まりますよ〜

  • るんるん

    るんるん

    コメントありがとうございます🥲💕

    • 6月12日