
コメント

miffy
今現在の話ではないですけど
うちの娘も知的障害で小学校から普通学級〜支援学級を行き来してました。
学校には嫌がらず楽しく行ってましたよ😌
友達も普通にいました。
中学校、高校も特別支援学校で多々行動に問題があったりもありましたけど、そこは母親は強く支えてあげてました🤗
miffy
今現在の話ではないですけど
うちの娘も知的障害で小学校から普通学級〜支援学級を行き来してました。
学校には嫌がらず楽しく行ってましたよ😌
友達も普通にいました。
中学校、高校も特別支援学校で多々行動に問題があったりもありましたけど、そこは母親は強く支えてあげてました🤗
「学校」に関する質問
長男が小1なのですが、「休んだ時に連絡帳を届けてくれる友達か兄弟の名前を2名書く」という書類を渡されました。しかも提出は来週の月曜日。 引っ越して間がないため、同じ学校に通うお子さんがいる近所の知り合いはま…
娘が新一年生です🏫 入学前に越してきたので知り合いは1人もいません。 明日まで集団下校をしてくるのですが この辺で待っててくださいと言われた場所に行くと 幼稚園が一緒だったであろうママ友集団で固まっていて怖いで…
今年から1年生になった娘います。 初日は学校までついていき自宅から45分です! 2キロあります! 登校班もありますが わたしはとにかく物騒な世の中 登校班、通学中の子どもたちに車が突っ込む。 などのが怖くて車送迎を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もち
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
楽しく通えていたんですね😌
母が強く支えてあげないとですよね☺️
頑張ります🔥🔥