
コメント

まやん
子どものためと思うのなら
離婚された方がいいと思います。
片親だから不幸ということはないです。

、
その束縛の内容によりますが
あまりに酷くて自分の精神状態がおかしくなりそうなら
子供に影響しちゃうならば離婚しますね
-
べりー
コメントありがとうございます
普段の私からは考えられないことをしたりします。家族の前で号泣しながら愚痴をいうほどなのでよっぽどだと思います
どうしても離婚には踏み切れません
親にも一緒に暮せば変わる、苦労するのはわかってたことじゃないかと言われます
若くして出来ちゃったのできっとみんなに責め立てられます…- 4月5日
-
、
束縛の度合いはわからないですが、こうゆうことらしいですよ。
私もまだ若いですが、友達で離婚経験ありの人いますよ。笑
その子は当時18歳でしたが。
一生我慢して縛られる生活送るなら私なら断ち切りますね。
一緒に暮らしてないのに激しい束縛なんてされたら暮らした時のことが大体予想つきます。- 4月6日

はーたん
あなたが自分の意思で、覚悟を持って決めたことなら、まわりに文句言われたって見返してやればいいです!

つけま
べりーさんの精神が限界なのなら離婚の選択はするべきだと思います!!
そんな環境で楽しく子育てなんて出来ないと思いますし、子どもにも悪影響がありうるかもしれないと思います。。。
あたしの友達でシングルのママがいますが何年か前に離婚して、楽になって今は楽しそうに過ごしてますよ✨

★
元旦那は束縛が酷かったです
いない間に携帯をみるは普通の事
GPSも見られてましたし
財布の中身もチェックされました
産後は精神的に疲れて
なおかつ信頼してる人には
疑われ続けて義母の味方され
もう疲れきって産後うつになり
別居から離婚になりました。
私も子供の事を考えると
やはり父親がいた方がと
思う時もありますし
男の子だと尚更必要な気がしますが
自分がいたくない人と
無理にいても笑えないですし
縛られることで悩む生活より
一人で育てて行く生活の方が
よっぽどか幸せですよ💗

ママリ
私の元彼に凄い束縛男がいました
浮気防止に顔にキスマークつけたり、体中はキスマークだらけ
携帯が鳴ると誰だと怒る
マナーモードも怒る
男友達と世間話10分位を道でしていただけで怒る
疲れ過ぎて別れました。
結婚し、妊娠し、本当に元彼と結婚しなくて良かったと思います。
異常な人も居ますから無理はされない方がいいと思います😢
べりー
コメントありがとうございます
そうですよね。ただ父親じゃないとできないこともあるから、やはり我慢させてしまう時が来ると思いまして...
まやん
父親じゃないとできないことなんて別にありませんよ。
片親家庭でしたが、母が何不自由なく育ててくれたので父がいなくて我慢したり悲しかったりしたことはありません。
ご自分で生計立てて暮らしていければ問題ありません。