※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

初めて福田病院を受診する際に必要なものや受診時間について質問したいです。前回の経験や時間を教えてください。

福田病院 里帰り

明日里帰りで初めて福田病院を受診します。
メモしていたと思ったのですができておらず…

前回(2022.12)
保険証、母子手帳、紹介状
1階受付でで初診予約済みと伝える

とメモしてました。他に必要なものはありますか?3時間くらいはかかった気がしますが、9時で里帰り初診で受診された方どのくらい時間かかりましたか?また何分前に受付しましたか?

コメント

ぽん

初診では1階受付で保険証、診察券、母子手帳、紹介状、健診助成券を出しました!
助産師さんとのお話もあり、過去の妊娠出産の聞き取りもあったので上のお子さんの母子手帳も持っていったほうがいいです!
8時45分受付して終わったのは11時でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診察券!もうかかることないと思ってましたがあった方がいいですよね😂上の子の母子手帳も持っていきます!ありがとうございます😌✨

    • 6月12日
はるぱか

別の病院からの初診で土曜日9時から予約して11時には終わりました!早めについて8時半には受付したのがよかったのかスムーズでした😊必要なものはその3つでよかったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日でも11時に終わられたのですね!バスで行くのでちょっと早めに着いちゃうなぁと思ってましたがスムーズにいくといいなぁ、、ありがとうございます🥹✨

    • 6月12日
さとう

私も最近里帰りで受診しました!

私の場合は水曜日の9時に予約で8時半に受付して終わったの12時半でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり日によりますね😭覚悟しておきます💦

    • 6月13日