![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
おしゃぶり2~3歳までに
やめれば大丈夫と言われてます。
指しゃぶりするより歯並びは
悪くならないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子はおしゃぶりなくなった〜で割とすんなりやめれました!
下の子も使ってます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも2人目3人目試しましたが、合わなくてぺってされて終わりました🥲
おしゃぶり使いたかったけど使えなかったです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの末っ子はおしゃぶりしてくれなくて2人目の時に習得したおくるみですんなり寝てくれるのでおくるみです!
2人目はおしゃぶり活用したのでおしゃぶり今もまだ使ってますがギャン泣きぐずりと寝る時のみです!
日中は基本もう使ってないです!!
コメント