※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん
雑談・つぶやき

実母についての相談です。出産後、実母が無視し続けており、ストレスを感じています。実母との関係が悪化しており、絶縁を考えています。里帰り中も同様の問題があり、子供の写真を送っても無視されています。産後のメンタル面で悩んでおり、協力的な親であればと思っています。

実母についてです。
吐き出させてください🙇‍♀️
1週間前に3人目出産しました。
夕方に陣痛来たため、
上二人を私の家で見といてと頼んだら、
実家に連れてきてと言われた為、
次の日も学校があるから家で見といてと頼んだら
実家にきてくれたら見とくといわれたので
断って、知り合いの家に子供たちを預けました。
(実家は歩いて10分くらいですが、
学校の地区は違います。)

それが気に食わなかったのか、
産まれてから1度も連絡を返してきません。
写真を送っても無視
退院日を伝えても無視
見にこなくていいのか聞いても無視。

一瞬だけうちに父親と来ましたが、
母は車から降りてこず、
抱っこする?聞いても
しやん。と😇😇😇
意味がわかりません🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️

最後に送ったLINEも未読無視。
ほおっておくのが1番なんでしょうか。
絶縁したいです。正直。
産まれる前はまだかまだか、と
36週頃から毎日遅いなーまだか。とストレス
産んでからも無視されてストレス😇
普段からも毒親気質😇😇

上二人は里帰りしましたが、
1番上はダラダラするな、ご飯作れ、掃除しろ。
言われて、我慢して1ヶ月居ました、
真ん中の時も同じこと言われて、
1週間で帰りました😇
今回も里帰りするか聞かれたけど、
家にいてる方がゆっくりできるから断りました
それも気に食わんのかな😇😇

こちらからは特に連絡することもないし、
赤ちゃんの写真とか送らなくてもいいですよね?
実際送っても既読スルーされてるし🤣
抱っこするか聞いてもしやんって言われるし🤣
実母の事考えるとストレスで泣けてきます😇
メンタルがやられます、産後なんで😂
考えやんとこ思ってもイライラしてきて
不意に泣けてきたりします😇
産後恐ろしい😇😇😇

はあ、普通な親の所に産まれたかった😇
協力的な親のところに生れたかった😇

自分の子供達には同じ思いさせたくないなぁ

コメント

Lipton🍋

お疲れ様です😭
頼らないのが1番ですね😊

放っておいていいとおもいます✨✨


出産お疲れ様でした♡
なかなか休めないと思いますが
出来る時はゆっくりしてください😊🙌

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    コメントありがとうございます!🥹💜

    そのコメントだけでも泣けてきます🥹
    ほっておくのが1番ですよね😇
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月12日