※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ヒップシートとモンベルの小さくなる抱っこ紐で迷っています。エルゴが大きくて嵩張るので新調を考えています。ヒップシートはホルダーもついているが、モンベルは小さくなる利点があります。使い勝手についてのメリットやデメリットを教えてください。

ヒップシートを買い足すかモンベルの
小さくなる抱っこ紐を買い足すか迷っています💦

今はエルゴを使っているんですが、大きいので
外出時に嵩張ってしまうことが気になり、
新しく購入することを検討しています。

今検討しているのは、ヒップシートかモンベルの
小さくなる抱っこ紐です。

嵩張ってしまうことだけを考えるとモンベルのは
小さくなるしとってもいいと思うのですが、、

抱っこ紐が二つになってしまうよりも、
今後のことを考えるとヒップシートで抱っこ紐の
ホルダーもついているようなもののほうが
新しく購入するのならいいのかもしれないと
思い悩んで決められません😂


ヒップシート、モンベルの抱っこ紐をお使いの方
いらっしゃったら、メリットやデメリットなど
教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

エルゴ持っててヒップシートを買い足しました。ですが腰が痛くなってグスケットを買いました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    腰痛持ちなので、腰が痛くなるのは私も避けたいです💦
    グスケット、肩痛そうかなぁと思っていたのですが、肩の負担はいかがですか?💦

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長時間してたら肩痛くなりますが腰よりマシです🙆‍♀️

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    グスケットも検討してみます☺️

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

ヒップシート兼ショルダーバッグのものを使ってます。普段ワンオペなので極力荷物にならないものが良くて、大助かりです😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    私も普段ワンオペなので、荷物が増えないのはかなり助かります🥹

    お使いのヒップシートは、ママさんが両手をあけることができるタイプですか?

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーンブーンです!
    お会計の時など少しなら両手あけれますが普段は片手でそっと支えてます!

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    ボーンブーン調べてみます☺️
    ありがとうございます😊

    • 6月12日
しはるん

両方持ってました🙌

モンベルはコンパクトだけどバックル部分ですかね?何か痛くて私には合わないなとすぐ手放しました💦😭

抱っこ紐にもなるヒップシートはめちゃくちゃ重宝しました‼️
これから歩き出すと、歩いたり抱っこしたりを繰り返すことになるので、普通の抱っこ紐よりヒップシート(腰で支える派なら)かグスケット(肩で支える派なら)が絶対良いと思います🥺✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    両方持っていらっしゃる方の感想、とてもありがたいです🥹

    コンパクトさは魅力的ですが、実用性を考えるとヒップシートはこれから重宝しますよね🥹
    万年肩こりのヘルニア持ち腰痛の週7ワンオペなので、どうするか迷います😂

    • 6月13日
はじめてのママリ

私それでエルゴ→ヒップシート→モンベルと全て買いました🤣
最後まで一番使ってたのはモンベルだったかなぁと🤔
使用環境にもよるかもですが…

うちは車移動が基本であんまり歩くことがなかったので、出先でちょっと昼寝したときとか短時間使用だったのでモンベルでも行けましたが…(長時間は肩が痛くなる)
都会住みの妹も同じラインナップ持ってますが、ヒップシートを一番使ってますね!

  • ママリ

    ママリ

    両方使ってらっしゃった方からの感想とてもありがたいです😢

    確かに普段の移動や使用環境によりますよね💦
    私はワンオペ時は電車移動があるのでどうしても両手あくほうがよくて💦
    でも最近は抱っこ紐じゃないとベビーカーを嫌がる時もあるので長時間付けられるほうがありがたいというのもあり、迷うところです🥹

    • 6月13日