※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

離乳食作りが大変で、SNSで他の人の作り方を見てプレッシャーを感じています。基本は2回食ですが、時には1回で済ませています。同じ野菜を使ったり、混ぜご飯を作ったりしていますが、お米に野菜やしらすを混ぜるのは良くないでしょうか。

離乳食がめんどくさいです😭😭😭😭
作るのも、あげるのも、良くないことだとは思っています🙍🏻‍♀️

基本2回食ですが、めんどい時は1回で済ませています。。。

乳製品と小麦はクリア、卵黄はちまちま進めています。

SNSを見るとみなさんすごーーーい離乳食を作っていてすごいです。。。

1週間まとめて作るのもめんどくさい時は同じような野菜使ってます。
あと、混ぜご飯って良くないですか?素材の味がなんとかどうとか、、、、

お米に野菜やしらすを何種類が混ぜて上げるのはよくないでしょうか

コメント

とも🍀

めんどくさいですよね💦
私は具材を切って、柔らかく煮込んでトマト、和風、ホワイトシュー、中華系などのあんかけにしてます😊
全部同じ具材です😂
1回で3〜4つの味が作れるので楽です✨
炊き込みご飯もしますよ!
しらす+にんじん+ほうれん草
ひじきの炊き込みご飯とかします😊

けろけろけろっぴ

混ぜご飯でもいいですが
白ごはんを食べなくなる事もあります、、味があまりないので😭

めろ

めんどくさいのわかります😂
そして混ぜご飯ばっかりやってます😂
ストックも一応作ってますけど
同じようなメニューばっかりです
BFも使います。コープの離乳食も買って使ってます🥹

混ぜご飯よくないんですかね🤔
将来、味のないご飯を嫌がるようになるとかですかねー?
長男の時も混ぜてた気がするけど
普通にお米食べられてるので(統計とってないし長男のデータしかないのであれですけど笑)、
私的には問題ないかなと思って
やってます笑

はじめてのママリ🔰

面倒で毎日BFオンリーとか普通にしてたし、作っても混ぜご飯ばっかりでしたよ!
完了期なんか途中面倒くさくなって3食とも市販の小さくダイスカットされてるミックス野菜チンしてシラスやツナ、ひき肉のどれかご飯に混ぜて味付けはふりかけかケチャップかマヨネーズかしょうゆかで、それをミニおにぎりしたものオンリーの時もありました😂
今2歳ですが白ごはんだけも食べるし、食べムラはあるものの偏食もなくていろんなもの食べられてますよ🙆‍♀️
アレルギーチェックだけ気をつけてあげたら、SNSみたいなすごい離乳食までは頑張らなくて全然良いと思います!