
コメント

はじめてのママリ🔰
内定通知だと思います!
面接等して、保育士の追加配置が必要でないようだったら〜みたいな感じだと思います!
自治体がいつまで復帰を促しているかにもよりますが、見通しの段階で可能性を提示しておいてもいいのかなーって思います。
受け入れ体制とかあると思うので🤔
はじめてのママリ🔰
内定通知だと思います!
面接等して、保育士の追加配置が必要でないようだったら〜みたいな感じだと思います!
自治体がいつまで復帰を促しているかにもよりますが、見通しの段階で可能性を提示しておいてもいいのかなーって思います。
受け入れ体制とかあると思うので🤔
「入園」に関する質問
現在1歳になる娘がいます。 令和9年9月あたりに一軒家ができる予定です。 その頃は3歳になります。 今、アパート生活で今のアパート近くに幼稚園があり、2歳から通えるプレスクールがあることがわかりました。 年度的に…
絶対復帰したかったのに見通しが甘くて(0歳のうちに入れないといけないような激戦区なのに1歳児クラスからの入園を狙ってたとか)保育園に入れられなくて退職せざるを得なかった人っているんでしょうか? どうしても保育…
明日保育園に預けるか悩んでます💦9月1日から預け始めました! 明日私は仕事休みで、初めは保育園も休ませようと思ってたんですが、保育園自体は親が休みでも預けることできるし、なんなら入園説明の際に、早く慣れるため…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まふ
わかりづらい内定通知ですよね😭
入園した月には復帰しないといけないことになってるんでこの後、会社に連絡入れときます!