※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
UuU
サプリ・健康

妊娠中に風邪を引いてしまい、明日の妊婦健診で薬をもらえるか不安です。症状は鼻水や喉の違和感、息苦しさがあり、内科や耳鼻科を受診した方が良いでしょうか。アドバイスをお願いします。

妊娠中に風邪を引いてしまいました。
明日妊婦健診があるのですが相談したら薬出してもらえますかね?💦

子どもの風邪がうつったようで、熱はないのですが
鼻水、喉の違和感、息苦しさがあります💦
息をちゃんと吸えてない感じがして苦しいです💦
ちゃんと呼吸して赤ちゃんに酸素送りたいのに、、😭

産婦人科の先生も専門ではないので
やはり内科や耳鼻科を受診した方がよいでしょうか😓

同じような症状になったことのある方、詳しい方、
アドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も上の子の風邪がうつった時検診の際出してもらえましたよ!
でも漢方とかザイザルとかです!
普通に内科も行ったことありますが妊婦ということで鼻水の抗アレルギー薬とかカロナールしかもらえませんでした💦

先生に相談してみてください!

  • UuU

    UuU

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱ漢方とかになりますよね💦
    でも出してもらえるって聞いて少し安心しました✨
    担当の先生に相談してみます!

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診の前に電話で風邪だけど検診に行ってもいいか確認もしました!
    いいよって言われたので行きました!
    お大事に🥲

    • 6月12日
  • UuU

    UuU

    私も電話で相談してみようと思います💊
    労りのお言葉ありがとうございます😭✨

    • 6月12日
ままり

他の妊婦さんにうつったり何かあったらいけないので妊婦健診自体日にち変更しました💦
内科に妊娠してることしっかり伝えて受診しましたよ☺️
お大事にしてください😭

  • UuU

    UuU

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    確かに他の方にうつるリスクを考えると日にち変更した方がいいですよね!
    産婦人科に電話で相談して、内科に行くか検討したいと思います💊
    労りのお言葉までありがとうございます😭✨

    • 6月12日