![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
まだまだ全然個人プレーって感じですが、1歳2ヶ月の時遊び場で自分より小さい子にヨシヨシしてました🤭
このくらいの子でも赤ちゃん可愛いって思うんだなぁと🥰
ぼーっと周りの子見つめたりしてます☺️
2ヶ月先に生まれた甥っ子がいるのですが、こないだ息子にハグしてました🥰
息子もおもちゃ手渡したり...なんとなぁくコミュニケーション取ってましたよ🥰
mii
まだまだ全然個人プレーって感じですが、1歳2ヶ月の時遊び場で自分より小さい子にヨシヨシしてました🤭
このくらいの子でも赤ちゃん可愛いって思うんだなぁと🥰
ぼーっと周りの子見つめたりしてます☺️
2ヶ月先に生まれた甥っ子がいるのですが、こないだ息子にハグしてました🥰
息子もおもちゃ手渡したり...なんとなぁくコミュニケーション取ってましたよ🥰
「おもちゃ」に関する質問
上の子3歳の悩みです 下の子が生まれてから 全てのものが 自分の!というふうになりました 普通下が産まれたら 分け合うことも学んだりするのでしょうが 下が生まれたのが早かった為、(1歳10ヶ月で産まれてます) 下の子が…
私がおかしいんだと思いますが、どうしても治せません… 相談に乗ってください🙇🏻♀️ 産後職場復帰で鬱になり、退職してから主婦になって早1年です。 通院はしてますが、ほぼ普通の生活ができます。 元々、家事が嫌いでな…
【海外転勤 家具付き物件でのこどもスペースの作り方】 もし同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、教えてください😭 夫の海外駐在が決まり、5年ほど海外で生活する予定です。 まだ家が決まっていないのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
ぼーっと周り見るとかは、一歳すぎてからですか?
mii
1歳過ぎてからです!
1ヶ月とかでも反応変わってきたりするので、これから色々興味出て来るかもですね☺️
ママリ🔰
そうなんですかね?うちは今興味なし!おもちゃ!って感じで💦これから興味もってほしいです🥲
mii
まだまだこれからだと思いますよ😌!
という私も息子が発達ゆっくりさんなので色々心配してますが😭
支援センターで同じくらいの月齢の子と会っても周りの子もそんなにお友達意識してるというより単独プレーな気がします🤔🤭
ママリ🔰
そうなんですね💦子どものことは次から次へと悩みがつきません💦
単独プレーはそうなんですけど、お友達に寄っていって触ったり、見つめたりはする気がするんですが、我が子はそれもあんまりなくて😥
mii
悩みますよね😭
息子から寄っていったことはありますが、他の子から寄られたり触られたりはあんまり無かったような🤔
甥っ子は何度も会ってるっていうのもあるかと思います(他の子にはハグしたりしないそうです)
1歳って赤ちゃんから幼児へ成長していく過程で、まだまだ赤ちゃんな部分も多いので、何ができるのかとか難しいですよね🥺
ママリ🔰
成長してみないことには分からないのも分かってるんですが、心配になっちゃいますよね💦
定期的に心配の波がきます💦
miiさんはどんなことが気になってるんですか??
mii
わかります😭
私は生後3ヶ月の頃からずっと心配していてママリでも質問させてもらってました🥲
1歳半検診まで様子見ようと思っているんですが、最近はもう目前じゃん🫠となってます🥺
1歳前までは、
・過敏なところがある
・目が合いにくい
・あやしても笑わず表情が乏しい
・ミルク、母乳共に哺乳拒否の時期があった
・お座り9ヶ月と遅め
・昼寝、10分でギャン泣き
・夜泣き5回くらいある
...等々です😣
1歳過ぎてから、目が合うようになり、表情も豊かになりました。セルフねんねもでき、昼寝は逆に長いくらいで夜泣きも無くなりました。離乳食もよく食べます。
今心配しているのは、
・歩行開始が1歳2ヶ月と遅め、最近やっとヨチヨチ歩くようになった
・ぽけーっとしてることが多い
・頻繁に口に手を入れる
・頻繁に舌を出す
・発語がほとんど無い
できるようになった事も多いですが、まだまだめっちゃ悩んでます😭
ママリさんは質問されたこと以外にも気になってることありますか?
ママリ🔰
そうなんですね!一歳過ぎてからすごく成長したんですね!うちも口に手を入れたり舌を出したりしてますよ!それって普通じゃないんですか?!😱
うちは、人見知りがほとんどこれまでにないこと、母子分離不安が弱いことが特に気になってます。人見知りは、じっと見る程度で泣いたのは片手におさまるくらいで、後追いもするのはしますが、激しくはなく、全然追わない時もあるって感じで、、😥寝るとき以外はママじゃなくても大丈夫です😔
mii
1歳過ぎてからすごく成長してくれました!😭
とくに昼寝と夜泣きは負担がグッと減りました🥹
口に手を入れたり、舌を出したりは息子以外であんまり見なくて😭
ただの癖だろうと思ってたんですが、見た目が幼児に近づくにつれ、周囲の目を気にしてしまって...
コロナ禍以降、不潔に思う基準も厳しくなってると感じるので😣
''舌を出す''で検索すると、自閉症って出てくるんですよね😣
手を入れるのも感覚遊びなのかなと勘ぐってしまい。
不安にさせてしまい、申し訳ないです🥲
そうだったんですね!
うちは人見知りはあったんですが、母子分離不安弱めです。
後追いは1ヶ月くらい激しいものがあったんですが、それ以降私じゃなくても全然平気です🥲
パパに任せてお出かけしても普通にバイバイされますし、帰ってきても特に喜びません🫠
mii
度々ですみません🙇♀️
友人の子で、人見知りも後追いもほとんど無い子がいました!🙌
友人がトイレ行ってる間私がみていてもご機嫌で待ってるし、人が好きで人見知りもしないって言ってましたよ✨
その子は今3歳ですが、相変わらず愛嬌の塊みたいな子です🥰
ママリ🔰
なんでも調べたら自閉症って出てきますよね💦不安になる気持ちわかります😭不安なこと検索するとほんと全部自閉症にヒットしません?やめてほしい😔
うちも普通にお出かけバイバイされるし、帰ってきても喜びませんよ😇似てますねぇ💦
ママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね!でもうちの子は、人が好きって感じでもないんですよねぇ〜💦人見知り後追い薄くて、人より物に興味が強い、母子分離不安弱いって、やっぱり人への興味が薄い特性あるのかなー全部つながってるよなーって思っちゃってます🥲
mii
不安なこと検索すると自閉症ヒットしますよね😭
あぁ、またか🥲と落ち込みます🫠
似てますね😭
あと、パパが仕事から帰ってきてもニコッとするくらいであまり喜びません😭
テレビ観てたらパパよりテレビ!です🥲
そうだったんですね🥺
1歳さんはまだグッと伸びる可能性もあると思うので、これから人に興味出てくるといいですね😣!
そういえばうちは最近クレーン現象もし始めました🫠
ママリ🔰
一緒です!前までハイハイですぐいって抱っこせがんでたんですけど、最近無反応かニコッと程度です💦
そうですね💦成長してくれるとうれしいんですが😭🧡
クレーン現象、一歳ごろはよくあるって言いますよね!指差しはしますか??
mii
一緒ですか😭
普通もっと喜びますよね😭
クレーン現象よくあるんですかね🥺
指さしは常に指の形が☝️コレになってるくらいやってます😂
ママリさんのお子さん、模倣とかはどうですか?
ママリ🔰
わたしも帰ってきたときの反応気になってました💦
指差しと共感が大事って言うし、指差しで共感求めたりするなら大丈夫じゃないですかね?🤔
模倣はよくします!気分次第なとこもありますけど、顔真似や音声模倣もわりとします🤔
mii
指さしで共感求めてる感じはあります🤔
大丈夫なのかな...大丈夫と思いたいです😅
顔真似、音声模倣もされるんですね!✨
人への関心の部分だけ気になる感じでしょうか?🙌
ママリさんのお子さんこれから伸びそうな気がします😌💗
ママリ🔰
自閉症ってコミュニケーションの障害だから、やっぱりコミュニケーション取れてるかどうかが大事みたいです!コミュニケーション取れてる感じありますか?🤔うちは、人への関心の部分が心配で、、伸びてほしいです😭
あとは、変な行動することですかね!キラキラ星教えてからか、何もない時にもキラキラしたり、頭コツンしてみたり💦小さい不安はいろいろあります😭
mii
コミュニケーションは取れているような感じはあります🤔
ちょっと前まではひとり遊びタイプだったのに、今はひっつき虫してます😅
その割に私がいなくても平気ですが😂
きらきら星、頭コツンですか...!
流行ってるんですかね🥹
うちも手をバタバタするのを嬉しい時にやってました😅
最近はやらなくなりましたが...
頭コツン最近やります😱
自閉症の子で1歳くらいで目が合っていたり笑ってくれてたりしたのが、どんどん目が合わなくなっていったというのをよく見るので、安心できないなぁという感じはします🥲
ママリ🔰
うちも1人遊びタイプです!でも最近ひっつき虫かわいいですね🥰うらやましいです😭♡
ちょっとでも変な行動してるとすぐ気になっちゃいます💦
あー。わかります!よく見ますよね💦発語なくなるとかも見るし、安心できないですよねぇ😮💨
mii
ひっつき虫可愛いけど大変ですよ🤣
ご飯もお膝に乗せてないと食べれません🥹
1歳の頃はまだひとり遊びできたので、これからひっつき虫になるかもですね☺️✨
今日自分で頭床に打ち付けて泣いてました🫠
何やってるんだろ🫠
安心できないですよね😭
ママリさんは旦那さんとかに悩んでること話してますか?
ママリ🔰
えー、めちゃくちゃかわいいですね🥹🧡🧡すごい、大変そうだけど、憧れます🥹🧡
旦那には発達気にしてることは言ってますが、向こうは全然気にしてないので、あんまり言えてません💦やっぱりいつもずっと一緒なのは母親だから、そのへん周りの子との違いとか気にならないんじゃないかな〜とは思います😭