※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検診で頚管が短くなっているため、安静にしてくださいと言われました。毎日の送りで3分程度歩いているのは大丈夫か不安です。皆さんの意見を参考にしたいです。

今日の検診で 頚管長が短くなってるから休める時は休んでねと言われました。
何センチかは分からないんですが 今すぐどうこうまではいかないけど、これ以上短くなるとちょっと危ないとの事で
張りどめを出してもらったんですが どのぐらい安静にしてたらいいのか分かりません😭💦

何センチか聞けば良かったなと後悔してます、、、💧‬

小学校の送りで 毎日 車を停めて登校班の集合場所まで3分程歩いてます。
その程度は大丈夫なのか、それも念の為やめた方がいいのか、、(直接学校に送り届ける)

皆さんのご意見 参考にさせてください🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

3分ほど歩くのもやばい感じなら、入院になりそうですが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それを毎日繰り返すのはよくないのかなと思いました、、!

    • 6月12日
ぱるる

張り止め1日どれぐらいの服用ですか??
30wまでは3.5mmは欲しいところ。と言われました💦
休める時は休んでね、って事は絶対安静‼️ではなく、お腹が張ったら横になる。やや安静に、と言う事かなと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食後とかは言われてなくて
    張った時に飲んだらいいですか?って聞いたら 気になる時に
    飲んでね〜とだけ言われました💦

    • 6月12日
みかん🍊

3分の徒歩の時に張るようだったらやめた方がいいと思います!
はったら休んで、休める時は横になってって意味だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️

    • 6月12日
ままり

入院になっても困るし、休める時は横になっていた方がいいと思います!
送りで歩くなら、その他をできるだけ何もしない!とか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    平日は 基本的に横になれるのでその時に休もうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月12日