※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

あつみ温泉 たちばなやでのウェルカムベビープランに離乳食提供あり。離乳食量や手掴み食べメニューの有無が心配。宿泊経験者の情報が欲しいです。

山形県の あつみ温泉 たちばなや に宿泊する予定です!
ウェルカムベビーのプランで予約したのですが、別料金で離乳食の提供があるとのことでした。
現在、離乳食後期食で、1食にごはんやおかずなど全て合わせて400g食べる子なのですが、提供される離乳食で足りるのか心配です💦また、手掴み食べメニューも用意してもらえるのかな…と(手掴み食べの方がよく噛むので満足感があるみたいです)

ホームページの写真も少ししかないので、宿泊したことのある方、離乳食がどんな感じか教えていただけるとうれしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

もう4年くらい前なので参考になるか分かりませんが…💦

ご飯がおかわり出来たので、我が子もかなり食べる方なのですが足りたと記憶しています! (足りるか心配で一応パンとかベビーフード持って行ったような…)
手掴み食べメニューは分かりませんが、普段食べているご飯やおかずの固さ・アレルギーの有無などを電話で細かく確認して頂きましたよ♬

ご飯の写真あったので載せておきますね!

はじめてのママリ🔰

もう1枚ありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真付きありがたいです!参考になります✨
    このくらいあってごはんおかわりできるなら安心です!
    ちょうどこのお写真の形態が今食べてる感じと同じなのですが、ごはんは軟飯ですか?普通飯でしたか?
    ネットで予約した際に備考欄に後期食であることと、手掴みメニューがあるとありがたい旨を記載しましたが、電話して確認した方がいいですよね!

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通飯まだ食べられなくて、柔らかめでとお伝えしたので軟飯のはずです✨
    予約日の少し前になると、たちばなやさんから電話来て色々聞いて頂きました♬(おむつのサイズとか、食事について)
    心配でしたらこちらから電話しても大丈夫だと思います♡

    色々と大丈夫かな?と心配だらけで泊まりに行きましたが、皆さん優しくウエルカムベビーなだけあって物も色々揃ってて安心して行けば良かったなと思った記憶があります(笑)
    家族お気に入りの宿で、1歳くらいで始めて言った後に2回行っています‼
    楽しい旅になりますように(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!遅くなりすみません💦
    そうなんですね!向こうからお電話いただけるんですね😳
    もし連絡なければ電話してみます!
    そうなんですね!なかなかお宿をリピートすることがないのですが、何度も行きたくなるくらい良いと聞くと、さらに楽しみになりました💕

    • 6月15日
ママリ

去年泊まりました!

1歳数ヶ月で泊まりました。
いつもめちゃくちゃ食べる子ですが、お腹いっぱい…という感じでした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません🙇
    写真付きありがとうございます!
    具材噛みごたえありそうですね!めちゃくちゃ食べる子がお腹いっぱいというお話を聞けて安心しました😂笑

    • 6月15日