※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

新生児がNICUに入り、母子同室ができなくなりました。自分を責めてしまい、涙が止まらない状況で、退院が心配です。母乳もあげられず、入院がつらいです。

2日前に2人目を出産しました。新生児一過性呼吸でNICUに入りました。本当なら今日から母子同室だったのですが、赤ちゃんに黄疸が出たので母子同室も出来なくなり、一緒に退院出来るか分からないと言われました。それを聞いて、涙がとまらず健康に産めなかった自分を責めてしまいます。泣きすぎて目が腫れて
泣いている事に気付かれたくなくて泣かないようにしているのに涙は自然と出るし、後陣痛も痛いし、胸も張り出してきたのに母乳もあげれないしで入院してるのが嫌になりました。
母子同室じゃなければ早く退院とかは出来たりすると思いますか?上の子にも会えないからメンタルがヤバいです。

コメント

はじめてのママり

ご出産おめでとうございます!私も今入院中です😌
赤ちゃんNICU大変でしたね😭

黄疸はよくあることですよ😌🙌私も今日、「肌が黄色っぽいから先生に見てもらいますね」って朝言われたばかりです。
ちなみに1人目も黄疸で、ずっと光線治療してて同室なれずでした!😅

産後のメンタルで色々考えちゃうし、辛くなったりしちゃうかもですが...
今は助産師さんや看護師さん達に赤ちゃんを任せて、しっかり体を休めて下さい☺️
私はメンタル疲れたらお菓子食べたりして気分紛らわせてます😂

上の子にも会えないの寂しいですよね💦

み

私も昨日出産しました!!
うちも産まれて数時間後に黄疸出ていて今NICUで光線治療してます!!うちも一緒に退院できるかは分かりません💦
産後のメンタルと身体も辛いしキツいの分かります😭
私は総合病院にいますが、経産婦なら一日早く退院できるとは言われましたよ!

3kids♡

ご出産おめでとうございます🎊
黄疸はあるあるなので落ち込まなくて大丈夫ですよ☺️
うちの子も光線治療してました!

うちの三人目も産後すぐNICUに運ばれ別々の病院になり産後のメンタル崩壊でした🥲
なので本来より1日早く退院させてもらいました😊
早く退院したいと相談すると赤ちゃんだけ入院なった人は早く退院する人が多いと言われました!

はじめてのママリ🔰

昨年12月に出産しましたが、わたしも赤ちゃんが新生児一過性多呼吸になり、NICUに入りました。最初は数日で退院できるかな?と言われていたのに、呼吸が荒いからとなかなか退院できず、しかも途中で気胸ができたと言われて、あまりにも心配で泣き崩れました。健康に産めなかったのは自分のせいだとベッドでもずっと泣いてました。
でも、なぜか急激に回復して、自分が退院する前日に母子同室になりました。
赤ちゃんにもよるようですが、新生児一過性多呼吸は呼吸器が外れると急激に良くなることが多いようです。また、予後が良いものなので、後遺症が残るとかはないよと言われました。
(すでに多呼吸は治られてたら余計なことですみません💦)