※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育児や睡眠不足でイライラしています。同じような経験をした方、話を聞いてほしいです。解消法を教えてください。

メンタルリープでずっとぐずってるし後追い激しくて離れたら大泣きするし、離乳食作らないといけないのに進まないし、家も汚ないし、7ヶ月なのに2時間おきに起きるしで寝不足プラス生理前でほんっとにイライラがとまりません。
同じくらい大変なことが重なってる方、仲間がいると頑張れる気がします。大変なことここに書いて発散してください😭またイライラしたときの解消方教えてください💦

コメント

はじめてのママリ

同じく7ヶ月男の子です👦
うちはとにかく離乳食が地獄すぎます。バウンサーに乗せてご飯あげてますが、最初4口くらい食べたら泣きだし、全く食べなくなる→ミルクをやる(全部飲まないと怒って食べない)→離乳食再開するも、4口くらいで泣きだして終了とかザラです。
自分でスプーンを掴んだり、スプーンに乗ってるご飯を握り潰したり、奥歯の方でスプーンを噛んだりします。
それを少しでも邪魔すると怒って食べなくなるので、もうどうでもいいやと思って好きにさせると、上から離乳食ひっくり返したんかってくらい全身離乳食まみれになります😇(汚れた手で足や頭を触るから)
その後片付けで虚無の気持ちになります😇
最近二回食になり、毎日疲弊してます💦
大変な部分は違いますが、お互い頑張りましょう😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    それは大変すぎます😭💦
    止めたら怒って食べなくなるの辛いですね💦全身離乳食まみれも片付け大変ですよね😭
    うちも最近やっと食べるようになったのでとにかく食べて欲しい気持ちもわかります😭食べないと作る気力も湧かなくなりますよね🙂‍↕️
    少しでも楽に子育てできるように頑張りましょう🥹

    • 6月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当、食べないとイライラしちゃって、でも赤ちゃんにイライラしてもしょうがないから自分を落ち着かせてなるべく笑顔で対応してって感じです🥹
    ずっとぐずってるのも大変ですよね💦
    楽できるところは楽しましょう!

    • 6月12日